ATスラダンの軸

ATスラダンの軸

This parts is registered in11people

タカオver.2のフロントに搭載したATスラダンの軸の説明です。 色々あると思いますが、私が考えたのは稼働による磨耗が少なく、簡単にバネのテンションを変更できる機構。 今回は皿ビスで底面をフラットにし、二段ローラー用の真鍮スペーサーを一個入れてヤスリで面を荒らしたナットで絞め込んで軸を固定してます。 スラダンのベースプレートの軸穴は3ミリで拡張後に、稼働を見ながら穴の調整を施してナットで絞め込む前に入れてます(ナットを絞めた後では入りません) 因みにスペーサーは増やせますが、この形状のATスラダンはいなし効果は薄いと感じ、提灯連動ではスペーサー一個分で可動域は十分だと思ったからです。 ナットにかんしては角をヤスリで削り落とし、バネの稼働に引っ掛かり難くした上で 軸に通したバネをロックナットの絞め込み、ATの開き加減の強弱をつけられます。 私はバネを押さえる為に大ワッシャーを入れてますが、ロックナットだけ(軽量化)やメタル軸受け(バネの稼働効率の向上)で押さえても良いかと思います。 軸もキャップスクリューを皿ネジ化してあげれば剛性がアップするかと思います。 私は面倒臭かったのと、結局キャップスクリューも曲がるので、交換も調達も簡単な皿ビスを選びました。

2019/04/30 11:34:23

MACHINE

  • 新マシン『TAKAO-ver.2-』

COMMENT

やき=う  始めました

音ゲーだとボタンは標準だと硬くて各ゲームセンターさんはボタンに内蔵されたバネを切って入れるそうです。細かな気配りをされてるところだと20g40gと書いてくださってます。ATにも応用出来そうだと思います

草月

さちころさん 前回のメインはタイムアタッカーだったので、正にその通りでした。 下手なギミックも引っ掛かり防止も必要とせず、より軽量で真っ直ぐ飛ぶマシンであれば良かった。 決して面倒だった訳じゃない

さちころ助

面倒!!!←よし(๑•̀ㅂ•́)و✧これで一刀両断♪ww あれですよ…コーナーめがけて真っ直ぐ飛ばしてガッツリ曲げる♪ 入る時は入るし跳ねる時は跳ねる…そう! 結果は神のみぞ知る♪ リスキー大好き♪w

草月

クロちゃん うーとね、先ずは真鍮を二個入れて上限稼働は増えるがバネのテンション調整が出来ない物の説明から…(以降2時間話が続きます)

クロ( *´ω`* )ちゃん

( ; ・᷅ὢ・᷄ )←説明の1/3辺りで挫折した人

pagetop