

This parts is registered in8people
3mmカーボン(MSシャーシ用ワイドローラー何とかだったかな?)を使い、切ったり貼ったり削ったりして作りました。 フェンスと接触する部分は赤のFRPに変更、摩擦を下げ(下がるのか?)、オサレポイントを上げています(上がるのか?)。
2015/05/18 02:24:11


それは凹むwww

うん、この前金ラメマルチでスラダン組んだ人居て、1発で折れてたからね。(笑)\(//∇//)\

ミーヤさん 今回のマシンは金ラメ使って無いんで安心です!

弱いからね、金ラメは曲げたらグニャグニャ曲がるよ!☆

皆んな知ってるよ!(((o(*゚▽゚*)o)))だから金ラメはまだまだ店頭に有るの。( ´ ▽ ` )ノ

ミーヤさん そうなんですか~まぁ両方持って無いんですけど(笑)

20周年フルカウルカーボンは表面だけカーボンで、金ラメカーボンも表面だけカーボンです。(´・Д・)」カーボンばかり使うとシャーシーの寿命が縮まるのであまり使いません。( ´ ▽ ` )ノ

ですねw僕もタミヤ産以外のものは使ったことないです

僕は全部タミヤ純正のカーボンで頑張ってます。 よそはよそ、うちはうちです(笑)

だからチャンピオンズの人たちはタミヤと全く同じ柄、目の中国産のカーボンを使うんだ!!!

タミヤが限定じゃなくてドバッと出してくれたらいいんですけどね…(;´д`)

僕もカーボン系はあんまりないです

おでんさん 3mmカーボンはもの自体が少ないんで苦労します(;´д`)

WOW!!

おでんさん 残念ながら違います。その辺に転がってたカーボンプレートを使っただけです(笑)

自作スラダンにしようとしてバネ箱作りで萎えちゃったやつをやけになってスタビにしちゃった感じですか?

TELさん ありがとうございます!オサレポイントいただきました~(°∀°)!

パカランドさん 作ってる途中で「あれ?これ何てZガンダム?」って俺も思ってました(笑)

髭パパさん ありがとうございます(°∀°) モーターピンの切断方法が無く、カーボンスタビにしたのは内緒の話です(笑)

おしゃれ!

また綺麗に作りましたね~(  ̄▽ ̄)パッと見ガンダムのパーツかと思いましたよ(笑)

cool!

初VSバンパーレスだからねぇ〜!(((o(*゚▽゚*)o)))ちょっと考えながらプレートを作っていくよ。☆

ミーヤさん 楽しみにしてまーす(°∀°)

お疲れ様!(((o(*゚▽゚*)o)))要るかなぁ…。f^_^;)ピン打ちでフロントいけそうだけどね。(´・Д・)」☆自分はピンでやるよ。☆