This parts is registered in4people
俺式ピボットバンパーver1.0の改修をしました。 鎌ヶ谷での走行で、可動部分とタイヤの接触、支持部分とコースの接触かわかったので対策しました。 まず、ゴムリンを片側3本で計6本装備しました。これによって、単純に可動部分のバネ抵抗を増します。バンパー切削により接触部分を逃がすことも考えましたが、ここはバンパーの強度をとりました。 次に、支持部分のコース接触箇所を切削しました。これで様子を見ます。また同時に、13mmローラーもポン付け出来るように切削しました。 次にピボットの要、ヒンジ部品となるフロント提灯の支柱を20mmネジから25mmキャップスクリューに変更しました。かなり力のかかる部品で、ネジのままだとカーボンが摩耗してしまうので、頭が丸シャフトになっているキャップスクリューに変更しました。これによってピボットの”しぶさ”を調整するシャフトとロックナットを、分解しないで六角レンチとスパナで締め上げられるので整備性が向上しました。これまではドライバーが入らなかったので( ;´Д`) 次に、ゴムリングの痛みが激しかったのでバンパー全体(特にリングが当たる部分)の面取りを行いました。これによって、バンパーと擦れてもあまり痛まないようになることを期待します。 最後に、構成部品が出揃ったと判断したので前後バンパーを赤く染色しました。 現状、ゴムリングがかなり消耗した状態なので、数か揃い次第新品交換予定です。 あと、使用しているパーツが絶版品?ばかりなので、既存品でもう一台製作予定です。
2015/07/08 18:39:09
ゴムはある店には沢山余ってるみたいですよ。まえ、近場でタダ当然な価格でありまさよ。
頭の良さが漏れてしまうわぁ♪( ´▽`) 構造は最高の余地ありかと思ってますが、この形にしてはかなりうまくいきました♪( ´▽`)
ゴムリン大量に在庫してるお店見つけちゃったんで、あしげく通ってゲットしますψ(`∇´)ψ
これまるっこパクっちゃおwww 素晴らしいです♡
あっその赤ゴムリン前に、古い模型屋で、第二次の頃だと、思われる旧ダグでした。確かに、絶版品ですね。