












2018.4.12時点 コジマNEW甲府店のレイアウトになります。 ほぼフラットの高速レイアウトに 名前が解らないのですが、かなりの角度が付いたバンクが設置されてます。 スタートラインより三個右カーブを通過し(この間フラット)バンクに突入です。 試しにバンク直前のストレート区間でスタートさせてみましたが、メインのMSは軽さも合ってかクリア。 バロンは重さと加速が足りず登れませんでした(^_^;) COもし難いレイアウト、コース周囲もフェンスが備わってますのでマシンの脱走もない安心設計です。 コースは店内のエスカレータ上がってくると後ろ側、下り側の手前の休憩スペースに設置されておりますので店員さん等を気にする方にも走らせやすいかと思います。(平日はお客様も少ないです) 残念ながら電源設備は在りません。 あと、汚れ(油分よりも埃)がちょっと気になりました。 クリーナー系を持っていると安心です(* ´ ▽ ` *) あ、ドクターぺッパーは私の命の水です(嘘)
2018/04/13 05:14:59



え? なぜ知っている!! うちがカラスの鳴き真似してハトとかスズメとかの挙動見て楽しんでいるとこをwwww

うそです、ごめんなさ…あ、あべしー⁉💦

ハヤシ>ルートビアが飲めるのにドクペはだめだと!? えぇいのらば先生!やっちゃって下さい! レイ先生「南斗究極奥義!断己相殺拳!!」

ルートビアならうちの冷蔵庫で冷えてるんだぜ👍💥

クロちゃん>その優しさに気付かない社長の代わりに、そのルートビアは私が頂きます(* ´ ▽ ` *)

じょじょじょ教頭さん>そんな感じで飲んでみたらはまってしまいました。 あの独特の匂いと味が美味しい!(*^¬^*)

なにおぅ、こちとら新撰組三番隊組長の牙突があるねん❗ いけ、レイスティンガー❗

>>ハヤシさん ドクターペッパーが苦手なハヤシさんにはルートビアをオススメします☆ミ ∧,,,,∧ (* ・ω・) / つ 🍻どーぞ。 しー-J

毒ペたまに呑むとおいしく呑めます

ハヤシ>な、き、貴様!私のどくたぁぺっぱぁが飲めぬと申すのか!? 打ち首じゃ! 我流『大蛇』うけてみぃ!! ( :゚皿゚)シ━~~~~~ Σ( ̄□ ̄;)

さちころさん>セミったら100円募金です。 羽は先ほど拾ったカラスの羽をプレゼント! 募金がたまればJCが追加されますヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ

抹茶も、どくたぁぺっぱぁも、御免こうむるでござるよ❗👹(笑)

このバンク…セミったら…募金しなきゃいけないのですね…募金したら羽根が貰えるんですね♪ww

神龍さん>私は残念ながら明後日の大会は出ないんですよ( ;∀;) 私は河口湖のエムライズさんが基本ホームですね(*^^*)

初めまして┏○))ペコリ(笑) こっちもホームかな(笑) 明後日、大会出る予定

こるのさん>ハートバンクは可愛らしい(*^^*) ただ私だけでしょうか? 赤羽募金とかと同じ匂いがします(笑)

ナツメさん>もう片方は売り場の中程にコースがあり、平日等はしにくい雰囲気ですね(^_^;) 接客対応は大事ですが、正社員がなってない事が多いのでアルバイトやパートが育つわけも無く…残念ですよね

♥️バンク‼️(*´∀`*)でどうでしょう?

ドクペ好きな人多いんですねー(^_^;) ちなみにニュー甲府も、もうひとつのコジマも去年立ち寄った事がありますが、もうひとつのコジマは店員の態度が・・・でした( ´•ω•` )

なもさん>なんですかそのガリガリくんw もう一見して罰ゲームにしか感じませんよ(笑) いやでも、怖いもの見たさと言うか興味は湧きます(*゚∀゚)=3

ハヤシ>抹茶飲めとは言わないが、ドクペは飲みなさい!(何故?w)

ナイスミドルさん>その単語だけで涎が(´ρ`) 駄菓子って味がポッキリしてる(濃い)ものが多いですよね。

草月さんと好み合いそうですね~♪(/ω\*)自分もポテトフライは必ず買います!夏になったらガリガリくんいわし味か塩辛味(自作)持って行きますね~♪この世の物とは思えない味です!

スーパーは土地で全然違うからね😅 サミットは府中市にありました(笑) ドクターペッパー仲間がこんなにいたなんて、良かったね草月😄✋ 私は飲めません(笑)

町田行くと自分も「ポテトフライ・よっちゃんイカ・ビックカツ」は必ず買うマストアイテムです(笑)

ナイスミドルさん>明後日のミーティングでも絶対買いますよ! あ、好きな駄菓子はポテトフライです(笑)

はっ!草月さんもDr.ペッパー好き?!町田に行くと買わない事は無い命の飲み物!町田で一緒に「風呂上がり牛乳飲み」しましょう(笑)

なもさん>ハヤシはスーパーのサミットのマークみたいと言ってましたが、ミッキーの方が似てますね(*^^*) 流石にこれかスタート直後にあったらムリゲーです(笑)

余談ですがスタート(ストレート1枚)から同じ角度のバンク登らせるコースが前にあってだいたい登れなくていろんなとこから走らせてカオスになった店がありました(笑)

自分もNOドクターペッパーNOLIFEです(笑)バンク垂直っすね(笑)ミッキーバンクと地元では呼ばれています。スラダンキラーでした(ФωФ)

クロちゃん>ドクペの独特の味に去年からはまり、コーラやサイダーは買わないのに、ドクペは勝ってしまう! 恐ろしい中毒性です(笑)

イシさん>山梨にはコジマが2店舗ありますが、片方は売り場の中にありやりにくいですね(^_^;) お客様が少ない時なんて店員さんの目線が気になりますよ( ;∀;)

ドクターペッパー(●´∀`人´∀`●)ナカーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www

設置場所が良いですね!確かにコジマ系は売り場の真ん中にコースあるところ多くて、私もそれが好きじゃない理由の一つでした。