えのもとのやつ付けて慣らしたや〜つ。







さらにさらに追記(3枚目の写真) 34000のマッハさんが36500にパワーアップ。 ぶっちゃけよく分からんですが、とりあえず付けてると良い結果が出やすいのは確認取れたので、付ける様にして慣らしていきたいと思いますσ^_^; さらに追記 27600のハイパーさんは何故かイマイチのまま(笑) 慣らしをある程度やってしまった奴は、効果があまりないのかな? 軸の当たりが出来ちゃったモーターはそのままなのかもしれませんねσ^_^; 新品をまた慣らしてみます^_^ 追記(2枚目の写真) イマイチ上がり切らなかったハイパーさん28500が午前中から慣らしてみて、30400まで上がりました。 慣らしている時の回転の軸が安定するのかなぁ〜σ^_^; 普通に慣らしまくってた時は頭打ちだったんですけどねσ^_^; もう2個イマイチハイパーさんあるので、ただ今27600のやつを慣らし中。 結果は明日ですね〜^_^ ハイパーさんで普通に30000来たんですが、なんかトルク感がある感じの音。 美味しそうなポイントの回転音なので、これ以上は慣らしません。 えのもとクーリングファンの影響があるかは、 走らせて〜の&新品&イマイチなハイパーさんもあと3〜4個慣らしてみて〜ので、また日記に書きたいと思います^_^
2018/03/01 22:53:10



元ビギナーさん!自分は最初の回転数をあまり気にせず、慣らしである程度使えるモーターが作れないか頑張ってます(笑)外れモーターすら当たりモーターに出来るようになれないかなぁ〜と日々実験中です(笑)

マグさん!そうですね〜。「冷やす」って行為が長時間を可能にする的な(笑)そんな感じがしますσ^_^;

冷やしながら、慣らすには手軽なアイテムですね~最近、モーターは慣らすにしても、結局、当たり外れな気がしてきたので、数うち当たる作戦に切り替えようかと思ってます(笑)

クーリングファンって、長時間向きの気がしますね☀️

そうですね!!(*^^*)自分的には「チリチリチリ」って音が無くなって、回転数が上がり始めた時は「良しっ!!」って思う良回転モーターです^_^それになりやすいです(*^^*)

回転音も心なしか静かですよね(≧∇≦)b

ナツメさん!長時間が少しだけ中時間になりますよね(笑)長時間慣らしで慣らし時間が少しでも少なくなって良さげなモーターに仕上がるのは助かります^_^

ハヤシさん!Gフォースは長時間慣らしに向いてます^_^ただ、普通のVの様に測れないのでそのあたりだけ気をつけて無いといけませんσ^_^;

これかなり効果ありますよね(´∀`*) 慣らしが短時間で済んで助かります(笑)

ジーフォースの慣らし器、買おうかなぁ😓💦 電池での慣らしは中々上手く行きません💦

ぜひお願いしますm(__)m こんな幻のアイテムがあるなんて驚きです!\(^^)/

なもさん!今度行けそうな時に一緒に行きましょう^_^

マグさん!そうなんですσ^_^;自分も結構慣らしたハイパーさんはイマイチのまま。新品の方が効果がわかるかもですね〜σ^_^;

えのもとに行きたい病が(笑)みんな近くて羨ましい(。´Д⊂)

ですが、モーターは27400rpm で頭打ちでした!😅 なので、明日はあけポンで最初からやってみます☀️

買ったその日の夜からやりました! ミドルさんと同じように両側に取り付け 一度慣らしたハイパーJC2016で! 低電圧で20分正逆やりましたが 確かに熱持たない😁👆は素晴らしいです!

マグさん!山ちゃん!お二人も使ってみたら感想と効果教えてください(笑)

ボクもファン買いましたよ〜

昨日、えのもとに行ってクーリングファン買いましたよ🎵

なもさん!この時はあまり興味が無く細かくは聞いてないので詳細は分かりませんσ^_^;もしかしたら、意味があるのかもですね^_^

重すぎると軸ブレがあるんですかね?シャフトストッパー無加工でモーターピン入るのかな?試してみます~(ФωФ)

モーターに少し負荷かけたいからやっているみたいな事言ってましたね〜。

なもさん!あと、アルミホイールじゃ無いですが、シャフトストッパー付けて慣らしてるって方が前にいましたよ。昭島にちょこちょこ来てた方です。

ハヤシさん!値段も安くは無いので、もう少しお待ちくださいσ^_^;効果あるかお試し中なので(笑)ただ、モーター冷やす意味では相当使えます。

なもさん!えのもとの回し者ですよ?(笑・一回しか行った事ないけど)

こ、効果があるなら買っちゃおうかな…💦💦

ミドルさんはえのもとの回し者になりつつありますね(笑)

意外と軽いんですね?(笑)風は起きないけどアルミホイール着けて慣らしやってみようかな~(ФωФ)

マグさん!まだ効果が出ているかは確証ありませんが良さげな音してます(//∇//)偶然良くできただけの可能性もあります(笑)

大分良さげですね! 自分も買おうかな😁

クロちゃんさん!行ってらっしゃい(//∇//)

あと削れ方はス〜さんおっしゃる通りいつもより速い慣らし時間でこの回転数まで行きました!ただ両端2個付けてるのでそれもあるかも?(笑)

ス〜さん!うちにコンマ台まで測れる重量計が無いので大体ですが、1gくらいの品物です。

山ちゃん!山ちゃんならすぐに作れる様になるでしょう^_^片軸よりは上がりにくい感じはありますけどね〜σ^_^;

なもさん!まだ分からないっすσ^_^;ただ何となく音が良い感じなので、速く走らせたいっす(//∇//)

えのもと行ってきます /| _/⌒)A _//三///\_ ∠__∥∥//___> - - -∠◎◎_> + - - ニ +-/////iニ - ニ +- _三___三_三_

ファンがどのくらいの重料かわかりませんが、なんも付けずの慣らしよりは多少負荷かかってカーボン削れるのも早いかもですね。 自分も今度行ったら買っとこう。

やばっ(^^)v 羨ましいです

スゴい!これがえのもと製品の効果なら買いに行きたいと思います♪(/ω\*)