ネット記事やYouTubeで調べたり、こちらのアプリで質問させていただき、初めてのプラボディにスプレー塗装にチャレンジしてみましたので備忘録としてまとめてみます。 1、脱脂 食器用洗剤で洗いました。 2、持ち手を付ける ボディに触れなくなるので持ち手としてボディに割り箸を貼り付けました。 3、下地塗装 吹き付け方に気をつけながらサーフェイサーを塗っていきます。 スプレーの吹き付け方で気をつけたのは ・ボディとスプレーの距離 ・スプレーは一点に集中しないように吹き付ける ・ボディの向きを左右上下からムラがないか確認しながら進める 4、赤く塗装 下地はしっかり目に乾かした方が良いとの事で、2〜3時間かけて自然乾燥しました。 サフと同じように気をつけながらスプレーで吹きつけていきます。 5、マスキングステッカー準備 乾燥の合間にで良いと思います。ステッカーの形にマスキングしたいのがあったのでそのまま貼ろうかと思ったんですが、ステッカーの粘着力が中々強そうだったのでマスキングをプラ板に貼り、その上からステッカーを貼ってなぞる様に切ってマスキングステッカーを作りました。 6、マスキングを貼る 赤の塗装が乾いたら、赤く残したい箇所に準備したマスキングステッカーを貼っていきます。この後の塗装もあるのでボディには触れないように。 ステッカーの形以外にはボディの形状に合わせてマスクを張り、はみ出た部分はカッターで切り剥がしました。ボディに傷つけないようにする力加減が難しいです。 7、黒く塗装 マスキングが完了したら、またスプレー方法に気をつけながら満遍なく塗っていきます。 8、マスキング剥がし 塗装が乾いたらマスキングを剥がしていきます。ピンセットを駆使して剥がしました。 マスキングが甘い箇所や剥がす際にも少し塗装を削ってしまった箇所もあったので、ガンダムマーカーで微調整しました。 若干、色味が違うものを使ったのでよく見ると修正箇所がわかります。 9、クリヤーでコーティング 最後にクリヤーラッカーで塗り、コーティングしていきます。 10、組み上げて完成 持ち手を外してウイングをはめて、シャーシに組んで完成です。 ここで文字数に気付きました。 大会感想は大会に向けセッティングもご教授いただいたり試行錯誤しながら参加しました。 もうめちゃくちゃ楽しかったです!
2020/07/21 14:47:53