






フロントをアルミ可変に変更。ローラーも丸穴からボールベアリングにしてリヤもFRPで補強しペラシャBのシャフトとゴムチューブでなんちゃって提灯へ なんか綺麗にまとまってしまったのでフロントにサスなのかなんなのかわけわからん物を付けてみて………これだ!┗(゚Д゚)┛ ………………と思ったけど冷静に考えると(考えなくても)なにこれ?って感じの改造になってしまいましたwww┗(゚∀゚)┛ 外そうとしたけどせっかくなので投稿しました┗(゚∀゚)┛www そろそろ普通の改造します(´・ω・`)
2018/05/22 20:29:58




最悪接着ですね😅

かなり難易度はありますね😅

一応ビスとゴムチューブで接続できますが強度に不安がありますね🤔

ボディはどうにか出来そうですがプレートとの接合が課題ですね

シャフトからボディやプレート類にどう繋げるかが課題ですね😥

工夫が必要ですよね😅

上手く機能してくれたらカーボンヒクオより低コスト+軽量ヒクオが出来そうですね‼️😄

長さ次第ではフロントヒクオに出来そうですしね❗

これはまさかの新機能シャフト型ヒクオ爆誕(笑)⁉️

シャフトのはうまくやればヒクオに応用出来そうですね❗

>>ヘイホーさん 外見だけで機能とかそういうの全くありませんが作るのでしたらご自由にどうぞ(笑)

このマシン作ってみたくなりました(笑)

>>サイトウさん 実際はそんな物じゃないですw 近くで見ると雑すぎて粗末に見えますw┗(゚∀゚)┛

ももも、ものものしい!w何かカッコいいです

テンプレはただ1つ楽しむこと❗

確かにその通りですね 久々にフルカウル達も走らせますかな!(`・ω・´)

速さよりも人の迷惑にならない限り楽しむのがミニ四駆ですよ❗

ふむふむいっそステアリングシステムも購入してギミックだらけのアスチュートを作ってみましょうかw意外と速いかもwww┗(゚∀゚)┛

むしろこれはこれで自分は楽しめる感じがしてますよ❗

>>スチュアートさん あら意外と好評価ですか?普通の改造はブラストアローやナイトハンターに任せてアスチュートはヘンテコ改造メインになってしまうかもw┗(゚∀゚)┛

>>クロちゃんさん バギーマシンということでミニ四駆にもサスがあったらと思い作ってみましたwww 精度を上げればミニ四駆サスが現実になるかも!MSでもう実現してますがwww┗(゚∀゚)┛

結構好きですよ❗

試行錯誤が新たな可能性を生むっ!( ゚Д゚) いつしかチマチマダンパーとかチマシステムが出来るかもしれないっ!( ゚Д゚)ノ