


今年のラウンド1はキット素組み戦。 なので、以前作ってあったものに新しく作り足しました😄 昨年後半はまともにマシン組めずにいたので、素組みはある意味良いリハビリな気がします😅 ハード、スーパーハード、ローフリとタイヤのグリップ違いで揃えました。屋外コースなので路面温度にあわせて選ぼうと思います🤔 問題は速いかどうかですが…😁
2020/01/22 13:40:24




これがチューンモーター限定のレースになると急に片軸のマシンが速かったりします😁

ホーkingさん コメントありがとうございます!^ - ^キット自体の戦闘力ですかぁー(^◇^;)確かに画像のマシンはスペックが違いますよね(^◇^;)

素組みだと作り方も大事ですけど、キット自体の戦闘力が大半を占めるので出し惜しみできないです😅

素組みのレースとしても、豪華なマシンばかりですね!^ - ^屋外になると路面温度も気にしないといけないのですね!イイ事聞きました(^。^)

教頭さん、 ゼッタイマケナイ😁

タオス

ブルジョワめ

組長さん、 同じ条件なので盛り上がりますね😆👍 子供もジュニアクラスのあとオープンに入ってくるので、みんなでガチバトルになります😁

サトシィさん、 トライゲイルで揃えるのもありですね👍 カラーバリエーションも豊富だし🤔 腕の見せ所なんですが、素組みではあまり勝ったことがないのでなかなか難しいです😅

素組みレース、楽しそうですね~(๑´罒`๑)

巣組…腕の見せ所ですね✨トライゲイルはタイヤの選択肢の幅が広いですね😃