4号車改 アバンテフォーミュラー

以前作成した4号車アバンテのバージョンupです。 現時点で電池なし95gを切り私のMAとしては軽く、トルクチューンながら、かなりの高速で走ります。 コンセプトは、フォーミュラカー、軽量、空力、オールFRP、がっちリジット です。 軽量影響かシャーシ剛性落としの影響かわかりませんが、跳ねはほどほどに収まっているため、この形でスタートを切ろうかと。 初めて、ペラハーフ、520スタビを付けました(^-^) 2g位重くなりますが、タイヤに関しては、普通径と幅の前マルーン、リアスーパーハードにするかもです。(加速とのバランス) 軽量13mmの赤が出て変えれは、もう少し軽くなるかもです。 20200419 パーツタグと写真(10~13枚目)を追加

2020/04/02 07:52:53

PARTS

  • リジットリアステー【簡単引っ掛かり防止】
  • MAシャーシ
  • リジットフロントステー
  • フロントウイング
  • フロントウイング改
  • くり貫きFRP
  • 水平カットジグ
  • 東北ダンパー(くり貫きFRP)
  • 520スタビ【アーム部】
  • ナット不要加工(アルミホイールブッシュ)
  • 520スタビ19mmローラーver【取りつけ例】
  • MAギヤカバー追加穴JIG

DIARY

  • 極低U提灯とπ提灯【記録】

RECOMENDATION

  • 爆走ダッシュクラブ アバンテ89スペシャル
  • 雷Thunder Shot擊
  • 久しぶりに
  • ランクル70 MAシャーシ
  • フェスタヴィオレット
  • NURIZO

COMMENT

☆Day break 4wd

タカックさん 嬉しいお言葉、ありがとうございます(^-^)

タカックです。@ ハロウィーン😆人😆

これは、まねしたい❗️(*´ω`*)

☆Day break 4wd

山くん さん コメントありがとうございます(^-^)磨きFRPがんばってみました!

山くん

FRPかまるでカーボンみたいですね!

☆Day break 4wd

おにぎりさん ありがとうございます(^-^)

𝙈‌𝘼‌𝘾 𝙇‌𝘼‌𝘽‌𝙊_𝙂‌𝙂

かっこぇえですなぁ

pagetop