載せる載せる詐欺から暫く経ってしまいましたが、やっと新車更新です! 切っ掛けは、年末某日のレース後の参加メンバーとの呑み中の事…『みんなでフレキ作ろまい』 この一言からでした。 フレキ初挑戦なのと、寿命が短いと聞いていた為。なるべく複雑な加工物を避けたかった私は試作車両に杉山式フレキを採用したのであった… ざっくりとそんな感じです。 試作した0号機のデータから作り上げたのがこの1号機です。 すでにロールアウトは済んでおります。 作成にあたってパク…参考にしたのが、復帰してからずっと参考にさせて頂いているODNさんの雷鼓と斬紅郎です。 (加工精度は比べ物になりませんが…) オリジナル機構の諸元としては ・軸上げ 逆履き中経ペラハーフ 26mm フロント: SH リア:マルーン 前後共に強化ユニットのフロントを使用。520ベアリング仕様で軸上げ。 接着はしていない為、軸受けを裏返しにする事で車高の調整及びタイヤ径を22mmにする事も可能に。 ・バンクスルー対応 仰角フロントブレーキ 上記軸上げの影響で最低地上高が確保できなくなる為、ブレーキ厚の選択肢を増やす為に採用。 取り付け基部にMSブレーキセットのコの字パーツの斜面部分を挟む事で仰角をつけバンクスルーを可能に。 フロントローラーのアッパー問題はAT軸での緩和とAT⇨ブレーキプレートとの接続をZ字に配置する事で吸収。 ・杉山式フレキ"改“(仮に初物で名前つけてもらえるなら、杉山式さくて流がいいな…) 適当なFRPの端材を使い、杉山式の特徴であるバネの固定を簡略化。稼働域はこの仕様で2〜3mm程度(当車は軸上げの為、1.5mmで路面に当たります。) 外部ユニットとする事で、センターユニット及び前後ユニットの破損で再製作したとしても、位置とクリアランスの微調整が不要に。 複数作成すればスプリングのセッティングも即座に可能。 作り方は要望があれば別途載せますねー 減衰に関してはグリスでしか対応できない事。ねじれを意識する場合、フロントユニットの穴かセンターの軸に加工が必要になるのが欠点ですかね。 ボディは エアロアバンテ+アバンテMk-Ⅲのアバロア もちろんモチーフポケモンも存在します。 あんまり伸びなかったので回答です! モチーフポケモン:ペンドラー(ノーマル)
2020/04/25 17:03:56
Naotoさん ありがとうございます! モチーフ色のパープル入れたいなぁーと思っていた所にちょうどカッチョいい12-13の2段が出たんで即採用しました!最下段の11mmとツライチ配置です!
赤黒だけじゃなくて2段ローラーがパープルなのがすごく好みです✨というか全体的にマジでカッコ良すぎますね!
ODNさん なんで一発でニアピンいけるんですかw 最初ファイアローとフシデとペンドラーで迷ったんですけど最愛のペンドラーかなとw
おー大体あってたw<ペンドラー
ODNさん ありがとうございます!そりゃーパry元が格好良いですから当然ですよ!モチーフは…もうちょい引っ張りましょうかねw ただ緑キャッチャーでテールを作れば進化元になりますねーとだけw
めっちゃかっこいいです!乗せ方や合わせ方が綺麗で素敵…赤黒、ポケモンはなんだろう…色違いペンドラー?(^^;