メンテナンスフリーでいつでもどこにでも連れて行けて、安あがりなわりにそこそこ走れるマシン、を目指して製作したデクロスです。 塗装はロータス99Tを参考にして、何故だかリゲインみたいになりました。まーこれはこれで受け入れよう...... 軽量化したMAに分厚く頑丈なステーを設置。ブレーキ板は高さだけでなくスラストチップを使うことできっちりバンクスルーできるようにしました。 タイヤは最近入手しやすくなったスーパーハード。折角のロゴが消えるのが嫌だったので一枚剥いた25.5。おかげでマッハに3.5ギアだとややトルク不足になります。 安あがりというわりにローラー数で高騰したため、悪あがきで駆動系は全てPOMにしてあります。しかしメンテナンスフリーで回転もそこそこ良いのです。 スラストとブレーキ、サイドマスダンでコントロールするフツーのマシンです。 とはいえ、自作パーツを満載したマシンより扱いやすい気がします(°_°) セッティングのしやすさって大事ですね。 レーンシールはタミヤロゴの上に貼ってもらおうとおもい、「ハードポイント」とコーションシールで指示してありますが、おそらくキャノピーに貼られますね。知ってます。前もそうでした。 そうそう、飛びだしたネジ頭にゴム管を被せるのを忘れていました。 コイツがあればメインマシンがトラブルを起こしても安心です。さぁどこにいこう。
2020/08/09 22:24:44
^^b
そそりますね👍
ますが、わからないもんですよね。大径であるが故に丁寧に走らせた結果からきているのか、心理的な攻防もレースはたまらないですよね(笑)私もおっくんさんのピットマシンから刺激もらってますよ。マッハビュレット
マジすか、ありがとうございます!!私が店舗レースで入賞したマシン(2回しかないんですけど(笑))それってゆうのは、どちらも大径タイヤだったりするんですよ。もちろん、ペラなどの小径、中径も出走して
live感さんクールありがとうございます^^製作のきっかけはlive感さんのアバンテなんですよ。良い刺激をもらいました!
そうですそうです。そうなんです👍しかしながら、動画では初心者とか入門用として見た目で分類されますよね~←私がユーチューブ見過ぎなのもありますが(笑)本当の良さは結局自分で見つけるしかない。クール!!
クロちゃんさんコメントありがとうございます(´ω`)コースがなくなくなるのは残念ですね。こちらもいつなくなるか不安だったりします。
|ω`*)←こういうコンセプトのマシンが大好きで勝手に親近感マシマシ中www