





ペクラウンと噛んでいる深さから見るとぺラシャのピニオンが詰まりすぎです 前後で0.5mmずつ程度は遊びがないと回転しづらいです。

超速いよ!AR!作ってから半日くらいの期間!

AR俺もやろ

シャフトのピニオンのついているところを叩く少し隙間ができますよ

全部新しいのにする

わかりました。プロペラシャフトを交換してみます。

シャーシが、いがんでるか、ドライブシャフトが、曲がってるかですね、まずは、プロペラシャフトの交換してみては、どうでしょう。ドライブシャフトの曲がっている。チェック方法は、平らな場所で、指転がしてみてく

あと、後輪側のペラシャ入れに入れると、回りにくい感じです。外してるときは大丈夫ですが、、、

コメントありがとうございます。 キツイ感じですかね?前後にも動きませんし、スパーギヤも付けにくい感じです。

モーターのギャーも、同じです。あと割れている事も、あります。

回らないってど言うことですか? 後ろのタイヤをつけてもですか?

あとは、新しいシャフトに、交換してみては、どうでしょうか?キットに、もともと付属されているのは、使用頻度や保存状態の気温に、よって、ギャーとシャフトの軸のゆるむことが、あります。

見るかぎり多分、シャフトが、曲がってるのでは、ないですか?あとどう回らないかわかりませんが、シャフトの軸とギャーの穴の、ゆるみでは、ないでしょうか?