FORD Rat Rod SEDAN @DYIPNE

ジプニーを見ててずっとFORDのセダンっぽいフォルムしてるなぁ…って思っていたら日本でも発売になったので「作っちゃおう」的なノリで進めてきました。 元々、ボディは既にチョップトップのサイズ感なのでそのままの高さを活かし今回はサビ感のあるRATRODにしてみました。 それでも長さはあるため眠らせてたミニFのシャーシを使いホイールベースを出してます。 オープンホイールなのでボディのフェンダーはカットしてテール周りもプラ板とパテで整形。 グリルもジプニーのを加工して使ってます。 エンジンはショートマスダンとプラ板にランナーのマフラー。スコープはリバティーEのを加工して使ってます。ボディとシャーシに強力マグネットを仕込んでいるのでボディキャッチにもなります。(展示用にエンジンスタンドも作製) ルーフもカットしたので内装も作りました。 シフトノブにボールスタビを曲げて使いました。 ウェストコーストスタイルっぽくサーフボードも雰囲気で載せて見ましたが固定はしてません。 デカールでピンストも作ったのですがボディ色が濃くなってしまったので手塗りでトレースしたので少し潰れてしまいました… 初めてのサビ塗装で、もっと練習が必要だなぁと自身のスキル力の無さを痛感してます。 展示用にイラスト付きでケースに入れてみました。

2023/10/12 08:09:57

PARTS

  • V8エンジン  第4弾
  • MINI F-1シャーシ(改)

DIARY

RECOMENDATION

  • NURIZO
  • 実車系ミニ四駆その1
  • レクサス LBX MORIZO RR
  • LEXUS LBX MORIZO RR
  • 【ギャンボー】サンバートラック WRブルーリミテッド
  • グレートエンペラー Genuine Formula

COMMENT

pagetop