旧息子両軸メイン機のネオトライダガーポリカを解体。 白シャーシ剛性抜き加工の上、ネオトライダガーのパーツを全移植。 この状態で電池抜き115g。 VZ並みとは言わないが、ソコソコ軽く出来た。 あとは、MAのフロントは段上げしないと1mmブレーキしか貼れないのがキツい…。 ボディはアバンテMk.Ⅱポリカを、フロストレッド塗装。 カメラだと真っ赤に写るけれど、実物は薔薇のような真紅でもっと綺麗。 ネオトライダガーのボディ、切り刻むとネオトライダガーじゃなくなるし、かと言って、やはりレースでは使いにくかった。 電池交換一つにもあのボディが邪魔に。
2025/05/07 10:11:47