それは、いつ買ったのか、誰も知らない。 暗い、音のない押入れで、ひとつのマシンが分かれて増えては行かなくて(当たり前)。 いくつかの考えが浮かんだ。 彼らはもちろん一軍ではない(←コラ!) また、公式経験もない(←やめろ!) だが、その未完成な車体には、好奇心が隠されているのだ(←否めない) その車体、それは一軍になれなかった、今後のマシンなのである!(一部当てはまる) わたくし ) そんな感じで作ったマッハフレームですが。 妖精さん ) それはすでに承知していますが、こういう感じではありませんでしたよね? わ ) まぁ、最初は後ろのスラダンにプラダブルローラー付けてたんだけど、なんかスムーズさにかけてさ。仕方なくベアリング13mmを持ってきた。上はFM-A純正のオワンにしてるけど、ほら? よ ) これでしょう?なんで左右で逆さまに? わ ) うん、いや。付けてみて思ったのは、ふたつ使えばポール状にローラーの壁が作れないかと。 よ ) その場合に、てっぺんのローラーは、そのポールですか? わ ) いや、まだ考えてない。 よ ) この子、この後は魔改造ですか? わ ) その予定はないよ、いわゆる実験機だよ、アメリカならXナンバー。強殖装甲ガイバーならロストナンバー。そんなところかね。このポテンシャルがどのぐらいなのかを見てみたいと考えたのが発端だし。 よ ) あんたの発端は信用なりませんから。
2025/10/02 20:11:26