














フェスタジョーヌでパトカーを製作してみました。 パトランプと警視庁POLICEのシールは百均のおもちゃから拝借。 パトランプにはMSシャーシの “バンパーレスLEDユニット”を利用してLEDを仕込んであり、モーターの回転と共に点灯します。 ※ピニオンギアを抜いてあるので、走りません。 フェスタブランというネーミングは フランス語で ジョーヌ=黄色 という意味なので 同じくフランス語で ブラン=白 としました。 コンデレもなかなか楽しい( ´θ`)ノ 2015.5.1 追記 ・百均パトカーの写真に注釈追加 2015,6.30 2015JC大阪1でコンデレに出展 受賞ならず…
2015/04/25 15:47:09



コメントありがとうございます。挫折されずにパトカーコンビ組ませてほしかったです。

大阪の時に拝見しました♪ちょうど同じマシンを出そうと知り合いが頑張ってたんですけど挫折しちゃったそうで(笑)

アビリスタのウイングをシャーシに取り付けています。画像載せましょうか。

バンパーはどのように拡張しているのですか?

たぶんめちゃくちゃ二番煎じなんでしょう、このパトカーってネタは。

@kさん、ありがとうございます。でもやるだけはやりました悔いはない。

めちゃくちゃ出来イイのに受賞出来なかったのは残念でしたね。

走らないからステアリングつけたら?

U-YAさん暖かいコメントありがとうございます。それはそうと「コンデレ見ましたよ」って何のことでしょう?

コンデレ見ましたよ!素晴らしい出来!!

コメントありがとうございます。百均はアイデアとインスピレーションのテーマパークや(笑)

100均のオモチャから取ってくるとはナイスアイディアですね!サイズも違和感無いですd( ̄  ̄)