










コウさんッ!! この前の高槻マンガ倉庫の大会でジュニア優勝しました♪(^o^)v 次の日のホームコースタケモト模型大会で3位入賞ですッ!! かなり優秀なミニ四レーサーになってくれましたよッ!!

今年はスイッチ回せましたか❓

女の子にはちょっと硬いですよね。f(^_^;

うちの娘も苦戦してました;^_^A

VSやMS軽量なんかの回すタイプの方がつまみ大きいしやり易いんじゃないですかね?ピンクVSなんか女の子にウケがいいかもしれないですよ(* ̄∇ ̄)ノ

パンダさんユウジさんご意見ありがとうございます。S2で練習さしてみたいと思います!その後にMAをスパルタで叩き込みたいと思います!(^ω^)

ウチはS2とARですよ^_^ 本当は、VSのスイッチを入れられる用になって欲しい>_<

そう!!! どんなに脱脂してから選別したベアリングも平気な顔で道路にぶちまけたり…(-_-;) 笑って話せる心の広い人間になりたいです(^_^;)

MA、S2、VSならそこまで固くはないと思いますよ(*^^*)

パンダさん、やっぱりMAかS2がいいですかね?自分はARとかTZ組んだことないからわからないんですよね。^_^;

蒼く快晴さん、子供にはお父さんの苦労がわかりませんもんねぇ^_^;自分もその経験ありますよ。笑

ARやTZ-Xは固いですね!MAで固いですか?ならS2かVSですかね? 悩みもまた可愛らしいです(笑)

そうっすね(*^^*) 自分はこの前長男に一代目のトルクルーザーのボディ取られましたけど…(^_^;) 次男は自分の中ではミリ単位で立ち上げた山椒バラされましたし…(-_-;)

蒼く快晴さん。ボクの紀伊スティンガーは、できれば1番下の息子に受け継がしたいですねぇ。笑 4年後くらいに(^ω^)

紀伊パパさんs2。S2!なんならレイスティンガー! そりゃあ無理か…(^_^;)

うちの息子はTZに負けました(^^)

そして、知らないうちに、自分で、出来る様になってるんです。

皆さんコメントありがとうございます。さすがにMAのスイッチは硬すぎたみたいで、本人も無理やって大きくなってからやって!って言ってました。笑

頑張れ~♪(*^▽^)/★*☆♪

ウチの娘も特訓中です!

可愛い!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これは可愛い!そして子供あるある(笑)ARからトレーニングですね(^o^)

MAのスイッチめちゃ硬いですもんね。。

めちゃ可愛かったですわ(笑)