S1エアロアバンテ2号機

大会前にマシンが大破したのでボディごとイチから組み直し!…しかし、いざ組んでみたらボディ塗装大失敗、タイヤ失敗、組んでから気付いたシャーシ三点接地etc.走らす前から既に負け感が…´д` ; 塗装の汚さをレーシーなステッカーで誤魔化そうとするも、誤魔化しきれてない^^; 初代アバンテの名フレーズ”Being nuts is NEAT!”を手書きしてるのがポイントw 【追記】 このマシンでジャパンカップ2015仙台大会は準々決勝、東京大会2では決勝(呼び方違うけど仙台大会の準々決勝と同じ)まで勝ち進みました!立体でもまだまだイケるぜS1!

2015/08/15 10:58:49

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • エアロアバンテ(VZ)
  • アースラZ(URSULA Z)
  • エアロアバンテ 黒×緑-ver.(2019年)
  • エアロアバンテCBS xx-ver.(2014年)
  • レッドエアロアバンテ レッドFRP-ver.(2016年)
  • クロススピアー01

COMMENT

pagetop