








チェックBOXを買おうとしたら4,000円...( ̄ω ̄;) なので自作しちゃいました(笑) アクリル板600円&ステッカーで完成♪ マシンじゃなくてすみませんm(__)m マシンじゃないのにトップ画でこんなに上に... 皆さん、ありがとうございますm(__)m
2015/09/03 23:07:52





TRFだと在り来たりかなーと…まだオクとかで入手出来るから超希少って訳でもないんですけどね

TRFのステッカーではダメですかねぇ??

多分、百均でも問題ないと思いますよ(・ω・)

ありがとうございます!百均でも大丈夫ですかね?

このチェックボックスに憧れてチェックボックス職人と化しましたが、ステッカーが手に入りにくいというヽ(・ω・)ノ

限定品なんですか?? 横浜行った時に寄ったら売ってたんで... 限定品ならもう1枚買えばよかった(T_T)

Pカッターでスジ掘りしてから折りました(^o^)

プラモデルファクトリーのステッカー、限定品なんですね…

何で切ったんですか?

なるほど♪ありがとうございます(*^^*)

アクリルは瞬間接着剤だと、割れたり白化したりするんで、普通のプラモデル用の接着剤です。

かっちょええっすね♪ 角の固定は瞬着ですか?

カット含めて30分くらいで出来ましたんで、 せっかく材料あるなら作ってみて下さい!(笑)

どーぞどーぞ♪

自分勤め先がホムセンなんでたまに余った端材で作れそうですけど面倒だから端材集めたきり作ってないですわ(´・ω・`)

真似させて頂きます!

そこまで出来はよくないですよ~σ(^_^;) 実物みたらガッカリされちゃうかも、です...

紙のBOXは変形しちゃうし...(笑) 今は小物入れになってますorz

凄い綺麗にできてますね!被せるように使ってもショーケース見たいでかっこいいですね!埃も入らないですし^_^v

確かにチョックボックスは、ビックリするぐらい高いですよね💦💦前に出た紙の奴買いました。でもすぐボロボロになります 💦

そうなんですね(≧▽≦) そう言う意味だとクリアブルーで作ったんで、 見た目は良いですよ(笑)

若干誤差はあるって表記はありますよね。完全に見た目だけで使ってます(笑)

えっ??? 大きいんですか? 私は「165×105」ピッタリで作りました( ̄ω ̄;)

チェックBOXてレギュレーションより若干大きいと聞いて私も作ろうかなと考えています。良いできですね♪

材料費600円って考えるとボッタクリですよね~σ(^_^;)

「例の店」で気になってたんで、買おうとしたら... こんなのまで自作しちゃうほどミニ四駆にハマってる自分が怖いです(笑)

自分も、何個か作りました(笑) 買うと高いですよね!!

これはとても素敵アイテム!cool!

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))teamステッカー貼ってチェックBOXぷらすディスプレーBOXにもならないかな〜とd(^_^o)きっと大会会場で目立ちますよd(^_^o)

ぜひぜひやっちゃって下さい!! お父さんステッカーいいですね♪ ピットBOX用と2枚お願いしなきゃ(笑)

凄い!自分もやってみて良いですか?ここにteamお父さんステッカーはりたいですね(((o(*゚▽゚*)o)))

ありがとうございますm(__)m 実はアップにすると、はみ出た接着剤跡とかが...(笑)

これ自作ですか!!凄すぎ!!

凄いッ!売ってるやつよりいい感じじゃないですか!(*_*)