5レーン用SFMトルクルーザーGT(花陽ver)

シャーシを出来るだけ隠す方法無いかと考えてたけど 結局実車系になってしまうので実車系にするならタイヤ丸出しはかっこ悪いから出ないようにしよう! って考えた結果 ワイドボディ化してGTマシンの様な感じにしようって事で製作 白化しない様にするのが超大変&めんどいあんまり数は作りたく無い部類 塗装は相変わらず半分適当 心残りは花陽の人形が載せれない事 9月28日 東京大会3でリアボディがローラーに乗り上げて戻らずバランス崩したままになってしまったので30ミリビスからピン打ちに変更 ボディを作る際はあらゆる面でのデメリットやイレギュラーを考慮して作るのをオススメします 勝ちに行く為のマシンにノリで考えて作った物を付けると痛い目にあいます

2015/09/26 23:51:10

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • super FM dual ridge
  • 久しぶりに
  • Super FM
  • サイクロンマグナム!!の元の姿
  • ブロッケンG  终极破坏者
  • トルクルーザー

COMMENT

pagetop