


















11月24日更新 リア周りを見直し、ノリオがズレないように、ブレーキをギリまで延ばす、とやっていたらリアスポイラー付かなくなりました(-_-;) MSSに負けるなよ(*^^*) タグピックアップで向かい合ってる(#^.^#) 何も変えていませんが、強いて言うなら画像をVHS風にしてみました。 コレならアラが目立たない! …すみません(^_^;) 11月18日更新 リアスポイラー追加です。 先日からお騒がせしているフレキARシャーシ一応完成の運びとなりました(*^^*) 仕様 シャーシ→フレキ。詳しくは以前の投稿でご確認下さい(^_^;) 制動→ノリオ風?出し方はノリオのそれですが、叩きません。 しいて叩くというのなら、コースを叩いてます(^o^; ローラー→フロント13㍉AA、リア19プラ、17㍉テーパーローラー ローラーアンダーガードなども珍しく着けてます(*^^*) タイヤは中径スーパーハード。ホイールは青メッキ(#^^#) リアブレーキはちょっと調整出来るブレーキです(*^^*) そして、ボディは手描きフレアのアスチュート。 蛍光、蛍光でチッカチカ\(^o^)/ 追記 アップにして見ないで下さい(*^^*) アラが目立ってしまいます(^O^;)
2015/11/16 17:02:13



しちゃいますかぁ?

しちゃえしちゃえ!イジイジ😁

(´Д`)ハァ… イジイジしたいです(^_^;)

寝た感じですね(^^;;

BOXさんありがとうございます\(^o^)/ けっして拡大して見てはいけませんよ(#^^#)

これが手書きですか! とてもお上手です♪( ´▽`)

ありがとうございます(*^^*) ホントは昨日の夜やる予定だったんですけどね…(~_~;)

一体感があってカッコよくなりましたねぇ♪(^3^)/青メッキのホイールもイカしてますよッ!(*_*)

自分も前、全部筆でやったんですが、ダメでしたね…。 こいつは筆でできちゃうムラも気にしないような柄って考えてやりました(#^.^#)

ポイントで筆塗りするとこんなにいい感じに仕上がるんですね!スゴイ^_^以前自分は全体筆塗りで痛い目にあいました(^^;;

ありがとうございます(*^^*) 自分の場合、筆じゃないと出来ないんです…(-_-;)

すごいセンスですね‼︎筆でここまで出来るんですね‼︎参考になります‼︎

やってしまったのですね… 筆が馴染んでないのでかなり粗いんです…(~_~;)

えっ!?f(//∇//) もう既に...(笑)全然キレイだと思いますd(^_^o)

ありがとうございます\(^o^)/ 拡大しちゃダメですよ(^O^;)

バッチリ決まってますねd(^_^o)

ありがとうございます\(^o^)/

カッコイイっす(≧∇≦)👍

昔からなんかあるとフリーハンドでやっちゃう質だったんです…(^_^;) だらしなくなるから嫌なんですよね(-_-;) 今回はグニャグニャの線でもいいかな?って(^^ゞ

とぉとぉ( ̄+ー ̄)フリーハンドの域に入りましたか(≧∇≦)

ありがとうございます\(^o^)/ 自分の中では1番安直な逃げの加工なんです(^O^;)

これは… いーすね👍手書きヤバいすね😙カコイイ👍

シンさんありがとうございます(*^^*) 決まってます?(#^.^#) 酒の美味くなる子が出来ましたかね\(^o^)/

オジマンさんありがとうございます(*^^*) 見様見真似でやってみました\(^o^)/

手書きスゲーΣ(゚д゚lll)

きれいにフレアパターン出てますね(((o(*゚▽゚*)o)))決まってるなぁ!

その店品数多い訳じゃないんですがいつも行くと不思議な物を売ってるんですよね(*^^*) 一応タミヤ製ですけど。 この前はオレンジ色のMSシャーシの前後、Aパーツセットが300円とか…(^_^;)

ぴっ、ピリピン産ですか!f(^_^; なかなか手に入らないなぁ……

フィリピン産らしいです(*^^*) 時々市場に出るみたいですが、自分はたまたまよく行く店にあったのでゲットしました\(^o^)/ ホビーショーなどでもちょくちょく出るらしいです(#^^#)

青メッキのホイールはどこで!? 欲しいなぁ……