




























"TRFワークスJr.を切らずにカッコよくするにはどうすればいいか?" その一つの答えになればと作成。 構造上、MSシャーシでしかできない超ナロートレッドに23mmローハイトペラを合わせた「極」とも言える足廻りを持って可能になった、ストックカットスラムド。 バンパー周りは作ってないだけで、きちんと走ります。これはOFFSET KINGS SPLのリベンジ。 左フロントホイールは手持ちに黒のストックがなくなったので間に合わせ。テンパータイヤ感。 色合いは326powerの86より。ヤバKING的なイエロー×シルバー合わせ。ルーフはフラット化。メリハリ大事。 NASCARではないのであしからず。 1/28 前後バンパー着けたので追加。2軸内蔵サスなので、フェンダーからホイール越しにスプリングが見えるのがシャレオツ
2016/01/12 15:49:37



わたあめ@さん ファニーカーもなかなか派でですよね!今回のテーマはスラムドなのでまたちょっと違いますが...w

ドラッグレース用の車みたいかっちょい~

そうなんですね!教えていただきありがとうございます❗️

タマちゃんさん 低いと締まりますしねw ヘッドライトはただの自作シールです。透明台紙に印刷してるので妙な立体感出てるのかもしれません...w

僕も低いマシン好きです。そしてヘッドライトの中どんな感じになっているんですか?出来たら教えてください❗️

タマちゃんさん これくらいしかできません...w

低いですね!