TTS磁力部「夢源-02」

ディオスパーダ買ってくる前にボディ加工のイメージスケッチしたらどう頑張っても格好よくならない…おのれワイドトレッド…(novaさんすいません!) と言う訳で無事にコアファイター。ディスクブレーキマシン完成‼プラローラーなのは、シェイクダウンの時にノーベアリング対決するから…。 企業秘密のメカニズムでディスクブレーキが作動し、押さえきれなかった分や下りはフロントヒクオで。 名前の由来は、去年のフルディスクブレーキマシンの後継機として。「夢」の「源」で「無限」に掛けて「夢源」。 去年はタミヤTwitterに「独創的」と評されたワイドバクブレだったけど、今年はちょっと控えめかな…?とりあえずステッカーかな。 it keeps evolving♪

2016/02/26 21:26:13

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 159号車 アストラルバギーRe
  • ∀ 2020
  • Jolly Joker, American chopper
  • チマチマエボリューション
  • Hurricane Sonic ARシャーシ
  • ウイニングバードフォーミュラ

COMMENT

pagetop