




一次予選 各車アイガースロープセクションでCOしていくも、ミラクル(DBで、周回遅れで追いついたマシンをジャンピングオーバーテイク)を起こしつつ通過 妙な歓声が沸きました笑 二次予選 垂らし過ぎて速度が乗らず、一次よりも遅いペースになったにも関わらず、アイガースロープセクションでCO。 シード券を使い二次予選リベンジ。 満を持して、パワチャンに変えてトライ。 無事にトップで帰って来ました。 準々決勝 見事なまでの速度負けで敗退。 今年は、ニューイヤー、スプリングと2大会連続で決勝参加券を取れたので、次はタスキを取れるよう頑張らないと。 あ。子育てもね笑
2016/02/28 17:48:59





貴重なコメントありがとうございました! 再来週がんばります(笑)

ゆーすけ丸さんありがとうございます。

ありがとう御座います(^^)

ミスターXさん HD2、3.5:1で32キロ前後でした。

水曜どうでしょうのアイコン!最高です\(^o^)/決勝戦チケットおめでとう御座います!MDP4.1で行くかHDP3.7.1で行くか悩み中です(^◇^;)速度MDPが35キロ・・・速度域どれ位でしたか?

ゆぅ〜ろ★つあら〜さん フロント1.6mmリア3mmのブレーキなし。タイヤ径は26mmフロントスーパーハード、リアはハードです。

マルコさん お疲れ様です。 速度が出れば、、、笑

miyaさん そいやお見かけしないと思ったら( ;´Д`) JCもとい、、スプリング愛媛大会に行くかも笑

tamuraさん フロントは1.6mm リア3mmでブレーキはなしです。参考になるかどうかはわかりませんが( ;´Д`)

Y.M .Fさん 次は頑張ります(^_^)

お疲れちゃん、惜しかったね♪

決勝おめでとうございます。 差し支えなければ、 最低地上高とタイヤの径、硬さ教えてください(笑)

ウォー、(⌒▽⌒)お疲れ様です!🎶自分は不参加でした。(笑)決勝券取れたのに残念。(T ^ T)まだまだJCが有ります!🎶♪( ´▽`)頑張って下さい!🎶

お疲れ様です。お聞きしたいのですがフロント、リヤのブレーキの有無、地上高教えて頂けると幸いです。

ゆーすけ丸さん!お疲れ様でした。残念でしたね!次は、頑張りましょー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ