






ゆっくり作ってきます😋 リヤローラー用の延長 時間があれば、カーボンでピン作って、刺し込み固定を考えちぅ… 5/18 とりあえず形に… ホイール、歪みがあったので急遽変更💦 後ほど作り直す予定です 一旦走行させて、どんなものか様子をみたいです
2016/05/09 03:06:19




コンさん 34.9まで持ってきたいですが、とりあえず、34.5で、様子見です❗️

ですです(笑) タイヤが大変な直径に!!( ・∇・)

SHIVAさん 走らせたくて、ウズウズです😆✨

ながさん とりあえず走らせられます👍 ほんと、見かけないですよね💧 バキューンと走らせたいですよね〜😆

おぉ😲走りが楽しみッス❗😆

とりあえず完成ですか?(^^) 最近は立体ばかりでフラットコースが 無いのでフラット好きの自分には 辛い時代です(T_T)

ながさん 2台目✨👍 ますます楽しくなりそうですね∩(´∀`)∩ワァイ♪

(≧ω≦。)プププ コンさんでしたか‼️笑 そそ、コッコロで見かけたんですょ😆

自分も井桁2台目製作開始ですよ😄 次は自分もVSです(*≧∀≦*)

たまに見掛ける...コッコロ辺りですね~(;//́Д/̀/)。(kon)

ホソダさん 私もそお思って、こさえてます😆 たまに見かけるフラットコースで走らせられるように…です

フラット車も1台欲しいですね~✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。

ありごとございます😆 チューン、大径、がんばってみます✨

頑張って組んで下さいね\(^^)/ 自分は立体よりフラット好きなので 応援しますよ(^^)

おお(^o^)/ありがとうございます✨ 手探りでしたので、参考になります~∩(´∀`)∩ワァイ♪

大径ペラ26mmが良い感じです(^^)

中径ペラ スプリント なんて感じですか⁈

なるほどぉ❗️ チューンで…ってのにも気になってます😆

自分が超大径履かせるとしたら 廻るアトミですね(^^)

ダッフラならレイアウトにもよりますが 超大径より中径か大径ペラのがモーターの パワーを使いやすいですよ😄 ダッシュで超大径だとバーニングチェンジャーなら良いですが普通のLCはキツイかも(--;)

ながさん 同じですね😆👍 タイヤ、初心者なので良くは分かりませんが、超大径でF2.5幅R3幅 34.7辺りで作ろうかと…

一緒ですね(*≧∀≦*) タイヤは何にする予定ですか? 何度も質問してスイマセン💦

ダッフラです😆

自分のS1と同じですね(^^) 自分のはダッフラですが ダッフラとカツフラどちらの予定ですか?

ながさん、 右前だけ12 /13で 左は830ですぅ

フロントはどうするんですか?(^^)

ながさん リヤに830の予定です😆

ローラーは830使う予定ですか😄❔

mechさん シビアでしょうね😅 でもソコソコの1台欲しかったので、じっくり作ってみます٩( ´◡` )( ´◡` )۶

井桁難しそうですね😵やっぱり、速度が出る分バンパーのちょっとしたズレ歪みもシビアなんですかね⁉️手を出しても挫折しちゃいそです😅(笑)

ながさん ヒヨッコながら、手、だしちゃいました😆

SHIVAさん 井桁、初めてなので、参考になればよいのですが、がんばります😋

井桁きたぁぁ😆

ぽくも割れたバンパーのS 1を 試しにフラットやってみよーかなととっといてあるので❕参考にしたいので 完成を楽しみにしてるッス🙇