S1 3レーン立体用

定期的にやりたくなるS1立体車です S1世代としては通らないといけないシャーシな気がしてます リアは普通に桁組むとちょうどビス立てたい位置に桁が来ちゃうのである程度シャーシ削り込んで逃がしてます 一カ月ほど遊びましたがAパーツの消耗以外はどこも壊れず意外と丈夫です 駆動はほぼノーマル ニッ水が入るように電池周りは削ってるとこあります

2016/05/14 02:40:09

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • アースラZ(URSULA Z)
  • VS フルフラット
  • VQS×Champion
  • Super-1
  • プロトセイバーJB with Dr.オオガミ
  • スーパーセイバーJr. S1-ver.(2015年)

COMMENT

pagetop