FLYING FINN MK2

ようやくヒクオを理解した気がする。 まだまだ駆動がうるさい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 FMSXXがあまりにお粗末な走りでしたので、大改修。ボディは過去のもの。

2016/07/03 15:35:16

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 158号車 ロスマンズ シュティーア TR
  • ライジングトリガー
  • アスチュート
  • BLACKSABER  ASTune
  • アスチュートJr. トリコロール-ver.(2022年)
  • 初バンキ

COMMENT

はね3@6SR

ついに現れましたね(^_−)−☆対sugarless専用機です。色々教えてくだせぇm(_ _)m

sugarless@SPEED STAR

はねさんいい物に手をつけたっすね( ̄▽ ̄)ニヤリッ FMX対決しましょう(。+・`ω・´)キリッ

はね3@6SR

ジャーさん、ペラシャの位置出しと暴れ止めはやってます。もう少し各ギアの当たり方をチェックしてみます(^^)ローラーベースが長い場合の弊害は何でしょうか?m(_ _)m

青ジャージ先輩@HMC組

駆動音はペラシャの暴れが原因かもしれません、軽くハンマーで叩いて詰めてみてください、ローラーベースはもっと狭めても大丈夫ですよ

ササキ

当たり前

はね3@6SR

モゲカップで敗退!

ササキ

敗退!

pagetop