
























J-CUP 2016仙台大会のコンデレ用に製作。 外国ではポピュラーな油性ペン”SHARPIE”を用いて感性のままに描くので、そのまんま”SHARPIE”等と呼ばれているランダムなグラフィックパターン…らしいです。僕はマッキーを使いましたがw パターンを描くのにかかった時間は8時間越え。慣れないことはするもんじゃない´д` ; おかげさまで入選いただきました。櫻井なるさんやスタッフの方々から沢山コメントもいただけたので感無量です^^ しかし「ほめてください」はちょっと媚び発言っぽかったかな〜と少し反省。次回はもっとストイックに取り組みたいっす。 【余談】 実は模様の中にさり気なくタミヤマークを入れたのですが、何だかビミョーだったのであえて分かりにくいように描いて特に主張もしませんでした。しかしマシンを見てくれた櫻井なるさんはそれに気づいたらしく、その点を評価していただけました。審査員の肩書きは伊達じゃない!本当にじっくり見てくれるんですね。なるさん凄ひ(*´д`*)
2016/08/16 12:29:06




アートって感じ(ᵔᴥᵔ)

さんまるさん いえいえ、個人的にはさんまるさんファミリーの作品が全部ハイクオリティな方が凄いし尊敬してます(^o^)!

せ〜のさん ありがとうございます!でもこれ、やろうとする人がいないだけで、やってみれば誰でも出来るような気がしますw

ただただ凄いっす( ; ゜Д゜) タミヤマークは気付かなかった( ̄▽ ̄;)

精細で綺麗な模様が書けるのが凄いですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ガッキーさん ありがとうございます!そう言っていただけるだけでも作った甲斐がありますヽ(;▽;)ノ

kazuさん いえいえ、自分なんか全然ですよ\(//∇//)\ むしろエアブラシやらマスキングの方が技術いるんで、上手くできる人は本当に尊敬してます!

カッコイイっす\(^o^)/

こう言うデザインタッチ出来る人って、美術才能抜群なんすよ❗️エアブラシ何か簡単っすよ(^-^)/

kazuさん ありがとうございます!エアブラシが使用不可になったんで他にやりたいモノを…と考えたらこれになりました^^。特に何も考えずに書き続けた結果ですが、紀元前っぽいですかね?w

Naoki@498さん ありがとうございます!最初はちゃんと形になるのか心配しながらでしたけど、根気強く続けたらなんとかなりましたw

これペンで描いたの❓すげー根性❗️何か、紀元前を匂わせる雰囲気(^^;; 入選おめでとう〜‼️

スゴッ!Σ(゜Д゜)ワシには絶対無理レベルwwでも完成すると見映え半端ないですね!( ☆∀☆)

助参 あざっす!何度もスタビ外したりローラー外したりしてたからねえw でも、なるさんがシャーシの裏側まで見てたから次回からはもっと細部までこだわらなきゃと思ったよ^^;

入選とコメント頂けておめでとうございます(^_^) 最後の最後までこだわったかいがありましたね!

luvさん ありがとうございます!こんなことやるの初めてだったんですけど、なんとかそれなりに出来ました^^;

アルピナさん お疲れ様です。アルピナさんのハイクオリティな作品も会場で拝見しました(^o^)。フリーハンドですが、マジックペンなんで実走行させたらたぶん衝撃で剥がれるでしょうw^^;

マンちゃん このペイントは時間かかるからもうあまりやりたくない^^;

龍タロウさん お疲れ様でした!龍タロウさんの作品も会場で拝見しましたよ!今回の仙台コンデレは凄いマシン多くて見応えありましたね(^o^)

もやみんさん ありがとうございます!ほめてもらえると嬉しいですw!

アーティスト(=゚ω゚)ノ

JC仙台お疲れ様です。 隠れミッ○ーみたいに隠れツインスター(^-^) フリーハンドとは恐ろしい。

君の才能に嫉妬する俺がいる(´<_` )

JC 仙台お疲れ様でした🙇 生でじっくり拝見しました❗

これは凄い!