nova - MS 4機目 ver.2.0 フロントブレーキの自由度をあげるためフロントユニットの構造を変更。アップダウンが自由自在。ついでにローラー周りはモーターピンと13mmAAローラーを採用。3レーン向け、強度重視。アンダーガード&引っ掛かりプレートをフルカウルカーボンを使った弓型にし、コース壁乗り上げ復帰性を向上。 ボディはレーシンググリーンで毒々しいマシンに。 試走結果挙動まとめ ・ブレーキ構造 吊り下げ構造によりワッシャー1枚単位で調整が出来た。バンクでは当たらずスロープやLCだけ作動する。ブレーキスポンジを巻き付ける構造のため強烈なブレーキ力がありほとんど飛ばない。むしろ強すぎるほど。 ・接着型モーターピン構造 ネジロック高強度+3Gの接着式。 製作段階では強度に不安を感じていたが、走行では問題なし。3Gが少し割れたが、補修できるレベル。 ・13mmAA エッジがそれなりにあるためLCが入れやすい。 ローラーベースが詰めやすい。 走行音がカツイ。 ・弓型アンダーガード&引っ掛かり防止プレート それなりに効果があったように思えるが、ブレーキによる速度制御が良すぎて乗り上げる局面がほとんどなかった。そのうちDB等で試してみようと思う。 8/27 ファ⁉ top最大⁉ ありがとうございます。 8/29 ン⁉ ピックアップにいた。 8/30 2000view & 150cool over ありがとうございました。
2016/08/27 01:26:47
タイヤは黒と青です。 僕はカラーMSシャーシを買ったんでnovaさんのを参考にさせてもらいますm(_ _)m
あースポンジタイヤのユーロマシンですか! スポンジタイヤは絶版品が多いですが、売れ残ってることもあるので見つけたらレアです! 特にオレンジ、グリーン、パープル、イエロー グレーですね!
ありがとうございますm(_ _)m 嫁が抜き何を思ったかスポンジタイヤがカッコイイ❗️って言いだしたんでnovaさんの参考にさせてもらいます🙂
はい、私のマシンでよければ参考にしてみてくださいね!
凄いマシンばっかりです😆 マネさせて下さいm(_ _)m
ありがとうございます~
novaさんフォローありがとうございます🙂 マシンが丁寧ですね😊
ギヤの方はピニオン抜けに気を付ければ大丈夫です。
なるほど!御丁寧にありがとうございます。ターミナルの変形ぐらいでなんですね。センターシャーシの歪みが心配で躊躇してましたが、参考になりましたm(_ _)m
最近は分割無しで、サイドカットのみ。 衝撃分散をスラダンでやろうかと思ってます。
ぶんたさん 分割+センターカットでもはじめは問題なく若干の柔軟性がありますが、長時間走行すると、ターミナルが変形して電池との接触が悪くなります。
こんばんは。質問させて下さい。センターシャーシのサイドをカット(抜いて)で分割ギヤカバーの仕様にされているかと思いますが、センターシャーシの強度はどうでしょうか?問題無い感じでしょうか?
見てきました! 狙いはわかりますが見た目が^^; かっこいいのを期待しときます。
おじゃぷろさん?ユーチュバーとか? サンショ、アスチュートは避けたくなりますね( ;´Д`)
ボディは迷いますよねぇ~ サンショ飽きる…。
ナオキさん ちわっす! 私も今フロント提灯の構造を検証中ですが、おじゃぷろ氏のATバンパーの構造を一部応用するとヤバイ機能になりそうなので試作中です…!
MSでスマートなヒクオor前ヒクオを考え中。ヒラメボディーにならない様にするのも難易度高そうね〜( ;´Д`)
ユウタさん ありがとうございます~
HIROさん やはりフレキな分、ギアのクリアランス変化してるんでしょうなぁ。 それを最小限に抑える技術が必要ってことですなぁ
ローラーベースと位置が重要らしいですが、旋回メチャ遅いです。バンクはリヤブレーキ貼らないで対応してますw
いつもカッコイイてね。
Naokiさん ありがとうございます!
トップおめでとうございます~☺
HIROさん 乗り上げ復帰と跳ね制振が出来ればCoは防げますがコーナーやバンクの基礎走行部のロスをどーするかですねぇ~
自分は今回、軸残しで作りました。フレキは深いっすねーww
take4さん 無理のない加工と色の組み合わせを考えていくと見た印章もよくなりますね~ あとは撮影の仕方とかです。
どんぶり勘定さん ありがとうございます~
novaさんのMSを見て憧れ僕も今製作中ですがこうはならない… このセンス羨ましいです(*´ー`*)🎵
いつも思いますけど、キレイですね🎵