




とりあえず、バンパーを仮止めしといてギヤをセットしましたが… 「まぁうるさい!」 ブレークインとかの時間とか抵抗抜きとかが分かりません… だれか御教授願います(つд⊂)
2016/10/10 07:58:12




おーそんな方法が!やってみたいです!

横から失礼します。自分は大事なとこに油塗ってプロペラシャフトのピニオンを金属に変えてプラズマでギャンギャン回したら結構静かになりました。

ありがとうございます試してみます( ゚∀ ゚)

結構というか、削ってははめて音を確かめる地道な作業ですかね。一気に削ってしまうとどこが原因だったのか後でわからなくなってしまうし、次に作ったときここだ!っていう原因がわかっているほうが楽ですよ(^-^

コメントありがとうございます!結構削っていいのでしょうか?

SFMはロマンがあって良いですよね。自分は音がうるさいのはギアがギアBoxに干渉するときだと考えているのでギアBoxの内側の干渉する部分をヤスリで削って綺麗に整えると大抵静かになりますよ