アスチュート S2

ボディは1年の初めらしく日章柄で 銀シャーシの青Aパーツなので青銀のボディが最近のマイブームです。 普通の赤白もつくったよ!内緒だよ! 年末辺りにシャーシの方も手を加えました S2のバンパーレスにするとフロントの地上高が低すぎてバンクとかで食われるのでTwitterのフォロワーさんに教えてもらったバンパーレスを あと電池落としもVSのバッテリーホルダーを貼ってそこまで落とせるように したかった。 走行中電池すぽすぽ抜けますww とりあえず今んとこキャッチャーネジ止めして落ちないようにしてますが サイド補強とかしたら電池カバーなどが締まりにくくTTなどでジャンプし着地した際電池カバー取れたりしてしまうので掛川までに作り直す方向です

2017/01/04 20:34:37

PARTS

  • PS-12 シルバー
  • BLUE

DIARY

RECOMENDATION

  • FunnyBunnyBuggy
  • S2参号機
  • Neo Tridagger ZMC S2 B-MAX
  • S2
  • トライダガーX
  • S2弐号機

COMMENT

pagetop