フレキシブルアンカー

ハイパーナローに必要なジャンプ後の安定性を得る為に硬さと柔軟性を兼ね備えたバンパーは出来ないかと考えていました。最近おじゃぷろさんがツイッターであげていた一本支柱でバンパーを支える構造を見かけて面白そうだなと思い作りました。 おじゃぷろさんが作っているのは支柱を中心に360度吸収する画期的なバンパーでした。 僕が作ったのは一本支柱を軸にして縦軸の吸収を主体にキャッチャーで受け流すシステムになっています。前から来た力を下から回したゴムで引っ張ることでスラストがアッパーにならないように工夫してみました。ジャンプ着地の安定感はかなりあがりましたね。おそらくキャッチャーとバンパー自体がフロントでしなる動きをすることが着地安定性を高めてるようです。あとはきちんとハイパーナローの肝であるアウトリフトがコーナーで決まれば理想的なバンパーになりそうです(^○^) 1/12追記 フレキシブルアンカーテスト走行して来ました。 いじょうな角度で斜めに突っ込んでもコース内に収まる復帰力いいですね。バンパーが壁に乗り上げても気持ち悪い入り方してました。 コーナー減速も予想してたよりは無かったです。ただ相変わらず速度上げると途端にコースの壁に当たる以前に宙を舞ってるのでやはりブレーキの減速も調整いるかな。マシンが軽すぎるせいもあるので低い位置に何かしら増やそうかな? 1/23追記 フレキシブルアンカーにウイング一体化マスダンパー装着して試走しました。姿勢がメチャクチャ前につんのめりますねぇ。フレキシブルアンカーが柔らか過ぎるんだろうか。前にあるゴムリングをマルチテープで隠してもまだ前ツッコミしすぎてしまう。もう少しリアに重心かければノーブレーキでも入りそうだな(*´ω`*) 1/28追記 ジャンプ時の前傾姿勢を利用してフロントの着地部分を滑りやすい形状にしたらジャンプのツッコミ速度が減速しない走りになりました。 この方向性で突き詰めて行こうと思います。

2017/01/09 14:55:48

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 某ナルドダッグ
  • デュアルリッジ
  • And here's the B-max evolution
  • DCR-02 BーMAX
  • mini family
  • FM-A ライキリ

COMMENT

ひび き

サスの時に作ろうかな~(・ω・)

うえだしんぺい UD RACING LABO

けっこうこのグニャリが着地衝撃逃してくれてるし、コーナーでも遅くないんですよね(´∀`)

Taki

凄いぐにゃって動きますね!

  • Taki
  • 2017/01/25 06:46:20
うえだしんぺい UD RACING LABO

キャッチャー改造は色んな可能性を持ってますね_φ( ̄ー ̄ )

🍫チョコ国🍫@Bts

キャッチャー万能すぎ

うえだしんぺい UD RACING LABO

thank you!( ´ ▽ ` )

ike

so rad.

  • ike
  • 2017/01/13 00:07:53
うえだしんぺい UD RACING LABO

キャッチャーはイロイロ工夫できて好きですねー

指令のザクさん

キャッチャー好きやなw

うえだしんぺい UD RACING LABO

そうですねー。ナロータイヤ楽しいですよ( ^ω^ )

キモツ

すごいナローですね

pagetop