










子供の頃にしていたセットで復活させてみました😄 ワイドワンウェイホイール、ハイマウントローラー、スタビライザーポールは当時の三種の神器でした😁 パワーソースはニカド電池にハイパーミニorハイパーダッシュの組み合わせです😄 完走させるのはきびしいかもしれないですが、今のコースでどのくらい走れるか試してみようと思います😅 なんとトップに入りました😆 たくさんのcoolとコメントありがとうございます🙇
2017/02/23 15:01:44



龍魔鬼さん、 そうなんです😅スタビライザーがあれば完璧なんですけどね🤔

あー懐かしい!スタビライザーセットがないですね。あれも基本セッティングの一つでしたwもう手に入らないんだろうなぁ…ワンウェイホイールは今でも信じてます!

極楽さん、 それ楽しそうですね😆👍 懐かしいマシンとパーツの組み合わせでレースできたらたまらないですね😆

ホント…これ当時のテンプレでしたね… JCでレジェンドクラシックってクラスやったらおもろいかも

空力ですね👍

ウイングに効果があった、いやあると考えられてたときだぜ

当時は最強😁

ま むかしはこれだな

いまはポリカボディと小径タイヤとベアリングローラーが 三種神器じゃないかなあ

当時の夢が詰まってます😆

そうでしたよね。当時のテンプレマシンですねー

でも、羨ましい

今みたいにパーツが豊富ではなかったので、同じセッティングになりますね😆

モロです!モロ、私の子供時代、追い付けない目がついで行けないクラスメイトのアバンテだ! 懐かしいー!モロッスよ!

当時は速いセッティングでしたよね😄 今のコースでは全然走れないです😅

昔追い付けなかった親父のセッティングそのまんまです!! 懐かし過ぎます!!

マリオさん、ありがとうございます🙇 よろしくお願いします😆

フォローありがとうございます‼︎このイジリ方懐かしいです(*≧∀≦*)よろしくお願いします‼︎

お小遣いを握りしめ隣町のプラモ屋に行った 名もなき日々 ため息を知らない私がそこにはいました 懐かしい思い出が頬をつたいます

たしかにスタビポール曲げないと当たらなそうですね😅

青いアバンテにオレンジに丸四つのワンウェイ。 子供の頃を思い出して涙が出そうです。 私はスタビポール曲げてました。

懐かしさ全開にしてみました😁 昔やっていたセットで走れるのか試してみたくなって…

この組み合わせ 心踊りますね(°▽°)www

マルシンでハイパーのノーブレですか( ´Д`)y━・~~ 流石デスね

懐かし過ぎる・・・(つд⊂)

小学校の低学年時代を思い出します(゚∀゚)

はま屋はきびしいかと…😅 最初は丸信あたりからかな😄

はま屋でテストランしよっか

コメントありがとうございます🙇 一次ブームの頃はパーツが少なかったので定番セッティングのようですね😄

アバンテに、ワイドワンウェイの組み合わせはやっぱり素敵ですね✨

この組み合わせ自分もしてました(^^) かなり懐かしいです\(^^)/

懐かしいネ( ´Д`)y━・~~

相当注ぎ込んでますね😅 計算するのが怖いのでしていません😁

間違いないです‼ しかもお金も…たくさん…( ̄▽ ̄;)(笑)

take4さん、 昔も夢中でしたが、今はさらに夢中になっていますね😅

くぅ~(*≧∀≦*)🎵 なつかしいです‼スポンジに溝切ったり❗セメダイン少しタイヤに塗ったり🎵 あの頃は夢中でした🎵今も( ̄▽ ̄)b