
































スプリングカップ2017北海道大会に参戦したマシンです。 結果は二次予選敗退でした。残念…。 普段使わないスラダンの自作等、公式大会用マシンとして製作。 ボディはダンパーとの干渉を避けるようにカット。塗装の失敗はステッカーで誤魔化しています…。 自分なりに色々考えながら作って無駄に時間が掛かったのに、時間の都合で最後に雑になってしまった感じです。 車重:102g(電池なし)
2017/03/26 22:15:44



ありがとうございます! 頑張ってステッカーで隠した甲斐がありました(笑

ナイス💕マシーン💕です╰(*´︶`*)╯♡仕上がり度が高い

ありがとうございます! ボディは白と赤の配色が予定と逆だったり、マスキングがテケトーだったり、乾いてないのにマスキング剥がしたり、塗り終わった瞬間捨てようかと思いました…。

かっこいいです! これ、ほんとうに塗装失敗なんですか??

ありがとうございます! ボディ載せただけみたいにならないように、なるべく立体感を残したつもりです。

制振機構とボディの一体感がバツグンですね♪かっこいい!

塗装とステッカーでドレスアップしました。 コースを汚さないように、裏面は未塗装のままにしています。

リアのブレーキは塗装ですか?

ありがとうございます! スタビは根元部分に軽量化したシャフトストッパーを使ってみました。

フロントスタビめっちゃかっこいいです! 参考にします。

そこに気付いてくれたのは嬉しいです! 時間の都合で調整不足でしたが、キャッチャーのツメ部分があと数mm長ければ、構造でボディを固定できるかもしれません。 (赤ジャージの件は見なかった事にしよう…)

キャッチャーとポリカの使い方うますぎですね。次は赤ジャージですねー

>>青ジャさん 青ジャーショットと並べるとタミヤカラーに…??

>>Takiさん ありがとうございます! 赤が好きって訳ではないんですけど、赤いマシンが続いちゃいました。

もやみングバード

赤いマシンカッコイイですね(∩´∀`∩)