S2レイホークガンマ

もう引退させたマシンですが、お気に入りの一台だったので解体せずに動体保存してます。 なんといってもレイホークの低さがたまりません。 ボディをパカパカさせない為にノリオ的なマスダンアームを採用。 カーボンはノリオアームのみだったり、ゆとりピン打ち使ってたり、やたら低い前アンダーで作った時期を感じさせます レイホークは好きなボディなのでまた作りたいですね

2017/05/09 22:30:10

PARTS

  • YELLOW

DIARY

RECOMENDATION

  • レーサーミニ四駆プラボディ限定レース用VQS
  • ライトニングマグナム レツゴーアドバンス仕様
  • サニーシャトル アメリカンカスタム
  • サンダーショットMk-Ⅱ ストッククラスレギュ(2022年)
  • K4タッシュ F-MA B-MAX-ver.(2023年)
  • サンダーショットJr

COMMENT

pagetop