7号車v1.0:サンダードラゴン・プロトタイプ(SX)

一年前にミニ四駆を再開したとき、いつかは作りたいと思っていたものが、タミヤさんのおかげで実現しました。 製作コンセプトは『甦った 29年前の愛機』 昭和63年当時の物とは違いますが、サンダードラゴンクリヤーボディをオレンジイエローに塗装(今回のはキャメルイエロー)、足まわりはワンウエイホイール&スポンジタイヤ です。 シャーシはさすがにタイプ1とはいかないので、代わりにいま気に入っているX系です。XXにするつもりだったのが、カーボンXが手に入ったのでそれを使用。 XXに比べて使いにくいサイドガードですが、形状がタイプ1系に似ているところがお気に入り。 ギヤは4:1、コースにあわせてモーターを使い分けます。 あとは、当時無かった、マスダンパーやらブレーキやらカーボンステーやらが着いています。 フロント提灯にあわせてボディを切ったのですが、切り過ぎた感じ。ボディの取付けも改善の余地有りなので、次回製作に反映する予定。

2017/09/10 18:34:03

PARTS

  • YELLOW

DIARY

RECOMENDATION

  • さんしょ
  • アズール
  • Thunder dragon-white edition-
  • エアロアバンテ
  • アバンテJr. ブラック×オレンジ-ver.(2018年)
  • サンダードラゴン

COMMENT

pagetop