












タミヤ製のキャタピラセットをゲットしたのでARサンダードラゴンに取り付けてみました… とりあえずコースでちょっと遊んでからホイール類を塗装して仕上げたいと思います! コース走行できました! 面白いマシンです!
2015/01/25 00:57:26



亀レス失礼します。履帯の幅は30コマのものと8コマのものを接続されているんでしょうか。MAで作ると履帯の長さが中途半端になってしまいました。ARだとポン付けできそうですか?よろしければ教えてください

yrmさん、ありがとうございます、キャタピラのパーツを見た瞬間、真っ先にこのボディだなって思いました!ワイルドミニ四駆とかも合いそうですね!

サンダードラゴンとキャタピラがこんなに似合うとは!!(*^^*)

ねこきちさん、ありがとうございます!

pierreさん、ありがとうございます!

ヤマトおやじさん、加工は簡単です!是非遊んでみてください

渋すぎる、、!

今日、コースに持って行きました! 大会の合間に遊びでコースを走行させましたが一応それなりの速度でコースアウトせずに走行できました!ゴォーという走行音で仲間の笑いをとることができました!

なに!キャタピラマシンなのにカッコイイだと!

すげー‼️(^ ^)面白いですね。オレもやってみよかな。笑

okazuさん、今日四駆堂コースに持って行ってみます!

ナイスアイデア!さすがです!

ZEED2001さん、ありがとうございます!速いのかまだわからないのですがキャタピラ音はゴォーと勇ましいです!

うぉぉぉぉっとぉ!ヤバイっすね!強そう!