


































ライキリ俺仕様の3代目っす ポリカボディ斬り刻みました シルバーandメタルスターボディ カーボン調ボンネットダクト カーボン調ルーフスポイラー カーボン調ホエールテール フロントヒクオ AR用マスダン内蔵 超速ギアandバワダのチギリ仕様 etc 塩ホイール装着あり 前後ローラーandスタビ装着 ギヤカバー変更 一気にミニ四駆らしくなりました 沢山の観覧とcool有難う御座います
2017/09/25 10:28:36




お出かけですかぁ〜 レリレリレ〜🎵🎵 (笑)

レリレリおじさんツボった(笑)(*≧艸≦)

ニャンコ先生 こちらこそレリレリお願いします レリレリおじさんぢゃうよw ポリカライキリ期待してます^_^

自分もレリお願いします🎶なかなか進まないですがポリカをせっせと切り刻んでます(笑)

フェブラリーさん ウィーッス🎵 レリーしたいわ❤️ 多分直ぐにCOでボディキズだらけっすw

俺仕様完全体♪お疲れ様でした。ホント、レリしたら軽くチギられそうです♪(笑)(≧∀≦)

ヒトシさん アザーッス同じ軍団仲間からのコメ嬉しいっす(><)

どっちもっス 笑

ひろさん下ネタっすか?w

僕こそネタ下ちゃい 笑

タカシさん 有難う(^^)vやったー🎵

マサルさんトップおめでとうございます!

タカシさん 嬉しいコメありがとう^_^

流石マサルさん!めちゃめちゃカッコイイしカツイ!

kzさん ありがとう御座います よく見るとあちこち失敗だらけっすけど エヘヘ

ひろさん アザーッス そろそろネタ切れなんでなんかないっすか?ww

会長アザーッス ボディのチューニングの理想をモデルカーなら存分に楽しめますからねー 実車ぢゃ金かかるしw しかしポリカは手強いからね施工には勇気も必要っすw

フェブラリーさん アザーッス ヤッパ実車系はクルマの原型をそこわない考え方が強いのでフェンダー有り無しでフォーミュラーか実車系か線引きしてます

とし坊さん アザーッス ダクトやエアロはやはりパフォーマンス的なは一番っすからね それも人がやってない事をやりたいので(^^)

haruson/さん 続き 眺め考えてる時間が長いっすね

haruson/さん 嬉しいコメアザーッス^_^ 確かにポリカは大変です作業は殆ど進まず

まもるさん アザーッス 嬉しいっす^_^ カッコから入るタイプなんでw

サンバ〜オヤジさんどうも実戦用でピン打ちするか迷ってます

ほしやさん ウィーッス 確かに全体のバランスは重要ですね ミニ四駆はホイールベースが短いから難しいところですね

スゴい格好いいです!

いつもながら、俺仕様カッケーす✨👍

やっぱ兄さんセンス抜群です✨ルーフスポイラー、ボンネットダクト、ダックテールと安定のポリカ加工でめちゃかっきーっす👍✴️ ((o(^∇^)o))

カッキーー!ホント、"俺仕様"はいつも実車感ハンパない♪(σ≧∀≦)σ

ダクトやエアロパーツがマサルさんらしいですね❗ 俺仕様シリーズかっこよい✨✨✨

自由度の少ないポリカボディで、このシルエットは凄いですね👍カッコイイ‼️ポリカ使う時の参考になります👏

ウォーなんやこら、このやたらカッコいいマシンは⁉️

ボディが低くて格好良いですね~♪ 早く完成した姿を見たいですね~♪

理想の低さとバランス!