MAデクロス3号車in DRIBAR

仕事帰りに後輩と池袋の DRIBARへ初遠征。 DRIBARの立体コースは新橋タミヤより凄いので、コースアウト連発w マスダンの量と東北ダンパーを見直して、ついでに13mmベアリングローラーを19mmオールアルミベアリングローラーに変更。 まぁまぁ走るようになってきたけど、ここのコースレコードと5秒の差が… 何をどうしたらそんなに速くなるの? 原因は車重の重さなのは、一緒に走らせたスーパー2シャーシがほぼ同タイムなんで分かりますが。 トルクチューン+超速ギアのスーパー2とマッハダッシュ+超速ギアの差が出てないのはどうしたらいいんだろう? 1号車使って大胆な軽量化やるかな。

2018/05/02 00:50:39

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • MAシャーシ組み直し 抵抗抜き
  • トライゲイル GTアドバンス
  • EVA初号機【アクア系四駆強襲型】
  • S2サイクロンマグナム
  • アイアンブロッケン
  • タミヤ推しコペン

COMMENT

pagetop