

This parts is registered in9people
自己流ペラタイヤ作成です。ボール盤にプロクソンスライドテーブルを後付けしてなんちゃってフライス盤にカスタムしてます。 ホイール、シャフトをあらかじめ選別したらボール盤にくわえてカッターでスパッ!ヤスリを万力に固定してお好みサイズまでゴリゴリッ!!仕上げにパーツクリーナーでつぅるんつぅるんっ!!! ホイールとシャフトをえのもとのタイヤセッター回転軸を利用して固定し、ホイールとシャフトの若干の歪みも削りながら吸収して出来るだけ真円を出す工夫をしています(*^^*)
2015/11/17 17:55:23



フライス盤

クロステーブルは使えますね!けど、ボール盤自体本来の使用目的と違いますから、後々卓上フライス盤も購入しようと思います(^ω^)

フライスボール盤がグッドですね。

妖精さん!いくつもナイスありがとうございます(^ω^)

ナイス!

ごめんなさい!コメントにしばらく気付いていませんでした(;´Д`)SK11というメーカーのです!YouTubeの長澤さんと同じです!Amazonで買いました!!クロステーブルはプロクソンです(^ω^)

このボール盤どこのやつですかー?

シャフトやホイールの選別にそこまでこだわらなくても精度出せるのでお財布にも優しいですよ(*^^*)

ありがとうございます!お小遣い貯めます!ホイールの歪みに合わせて削るのはメリットな気がします!

jun_Geさん!自前です(^ω^)ボール盤とクロステーブル、万力合わせて2万ちょいです!エクスカリバーやモディファイドコミュレーズ買うより安価で作業の幅が広がりますよ(*^^*)Amazonです!

nova先生、オススメです(*^^*)タイヤセッター買うよりお得です(^ω^)難点はホイールの歪みに合わせてタイヤ削るのでホイールのみの交換が出来ないことです(;´Д`)

自前か!おいくら万円です?

オレもこれ使いたいッス!会社の?

タイヤセッターより精度ありそうだ。