This parts is registered in2people
4月8日 ゴム管部、長くしたらギャーって音、なくなりました😆。 但し電池固定部を抜き過ぎて、電池が電極から簡単に外れるようになってしまった…教えてもらった腹巻ブレーキを使う以前に全体的に適当過ぎました…😱。 4月7日 前からあるのかわかりませんが…。 ミニ四駆仲間(ひろさん)と曲がるペラシャについて語り合い、ペラシャを切ってゴムチューブでつなぐコトになりました💡。 その結果を試験的にこさえ、ちゃんと前後輪回ります🎵が… まだ電池がうまく動きに追従出来ない😩。 キッチリ作んないとロスが多くて実用化にはまだ時間がかかりそうです😅。
2016/04/08 23:14:23
ok(´∪`d))
チャン•吉田さん: ありがとうございます。ダミーバネ可動させたい…アニメみたいにエビ空せたい…ってトコから始めたので😅。電池は折れないので次は頂いたアドバイスをやってみようと思ってます😊。
サイドを切り込み 位でいいんじゃないかな…ゴム管は、ナイスです。シャフト自体をプラスチックにするとか。面白い!
よ-さん: ほぉ〜😳。チョット調べてみます。ありがとうございます❗️
なるほど~w
SXのバッテリーマスダンパーを応用出来れば電池の問題は解決しそうですね❗ どのように応用するかは見えてませんが😅
分かりました
ペラシャの長さをキチンと出せばすぐ出来ますよ😊。ゴム管は長い方がイイと思います👍。皆さんから頂いているコメントも是非ご参考に🎵
僕もやってみようかな…
おぉ❗️なるほど💡、是非是非🎵ちなみにゴム部は長い方がその先のつなぎ部にあまり曲がらずに繋げられそうです😊。
最近x用にサス考えてたんていたんですけど、この技術使えば左右独立のサス出来そうですw
蒼く快晴さん: そうなんですよ、ゴムとペラシャは瞬間接着つけないとダメですね😅。ペラシャもっと短くしてゴム部を長くした回転ロス少なくなりそうです😊。チョットづつ、進めてみますね👍。
なるほど。 でも抜けちゃったり、回転ロスとか気になりますね…。 SFMとかの2㍉ペラだとイケそうですね(*^^*)