



さ〜やんさん ありがとうごさいます❗️取り扱い注意します😅

それはヤバイですよ。それで充電して公式に出たマシンの電池が爆発して それから公式で充電するのは禁止になったほどの代物です。気をつけて下さい。15分のやつは 電池がすぐに死ぬらしいですから。

NORTHさん 詳しくありがとうございます🤗

電池の反応が追い付きにくいかと思われますので、立体コースにて常用仕様される場合は2.5A~3Aくらいまでが、電池のダメージも少なくて無難かと言われているかと思います。ご参考までに長文失礼致しました。

そちらをヤフオクやEbay(海外輸入)で購入するのが、現在の限られた入手方法かと思います。価格は定価の倍くらいかと思いますので、ご参考ください。15分タイプは約8A近い電流値ですので、

もし1時間タイプ(2.5A)を探してたら参考になればと思いますが、1時間タイプ(CH1HR-3JP)は、メーカー生産終了していますので、国内在庫や中古品、海外プラグ仕様(アダプタ併用で日本で使用可能)

novaさん ここぞ!と言うときだけにします💦

青ジャージ先輩さん 8Aらしいですね😅 先輩にも言われました💦 気をつけます💦

大丈夫なのか…それ?!

あっ!これ15分の方ですか!それ危険です!実際にネオチャンに流れ込む電流は8Aですよ!温度に細心の注意を!

そですわょ🔞🔞🔞💕

ま、まさか、15分のほうですか(´・ω・`)?

でぃば男さん (≧ω≦。)プププ オナラぷぅ~💨😂 そそ、アマゾってみました✨

青ジャージ先輩さん おお‼️そんなにあるんですね✨ コンパクトなのも選んだポイントなんです~♬

へっくしょん

Amazonにあるんですか!??

これ2.5Aと書いてますが実際は3A位が正しいです、小さくて持ち運びも便利ですし重宝しますよ

青ジャージ先輩さん そうですよね❗️今しかないと思って買っちゃいました🤗

買える時に買っておいたほうがいいですよ、私もメインはジャイザーです

カバチタレさん やっべぇぞ‼️やっべぇぞ🔞💕

おぉ‼️やっべぞ😆

コンさん、そそ、2日で来ましたよ‼️

haruruさん アドバイスありがとうございます🤗 区別するようにします✨

R33さん ここぞ‼️って時だけですね💦 気をつけます‼️

Amazonですか! 価格調べてみました~(๑'ڡ'๑)୨ 価格.comでも4件発見ですが直ぐ届かないみたいなので、Amazonが良いかもっ( ー`дー´)キリッ

公式とバッテリーは分けた方が良いですよ~ 公式前は、LED1Aで抜いて~ジャイジャーやといいかもです❗

それ本当にヤバイですよ。うちの弟も使ってますが半年で電池死んだらしいです。でもパンチスゴい出ます。完全にタイムアタック用ですね。

コンさん、買っちまいましよ‼️

SHIVAさん Amazonですよ〜‼️

haruruさん 期待大です✨

わ~!! オイラも欲しい~。゚(゚^ω^゚)゚。

これ ネットですか? ほんとはこれが欲しかったけど❗どこの電気屋もなくて 妥協してエネループ買いました😵

パンチが半端ないです🎵

はぃっ‼️ 危ない奴ら です✨🔞

そのあぶねぇ充電器!(笑)