

This parts is registered in2people
左側のアルミストッパー下のビスを固定すると動きが悪く成るので、固定しつつ動きを良くなるようにするにはどうしたら良いと思いますか?
2016/09/19 17:16:29



全く問題無いです( ´ ▽ ` )ノ

公式戦OKですか?

振動などで、緩む(移動する)ネジを固定できます。詳しくはググって下さい(笑)

ネジロック剤?

ネジロック剤(=゚ω゚)ノ

キャチャーの切れ端挟んで瞬着でつければガッチガチに成ります。

プレート側固定用ビスは、ロックナットを締め付けてからアルミを約4回転半から5回転すると締まりますから 締まってから1回転戻す感じですかね? 説明へたですいません🙏

やはりそれが一番なんですかね?今日は片付けてしまったので明日試してみます。軸の干渉はしませんでしたか?

masaさんの言われているビスープレートーロックナットで固定してから、アルミを回して止まってから半回転戻しで行けます。 私も同じ事で悩みました。

初めは緩く付けてたんですが可動部なので外れてくるんですよ〜しかも中の軸が長いビスなねでストッパーと干渉して動きが悪くも成ります(๑•́︿•̀๑)

ビスがストッパーの役目をしているので、締め付けたら止まります。 なのでプレートとビスをナットで止めてストッパーは外れない程度にネジ巻けばいかがでしょうか?

はい(*≧∀≦*)そうなりますね(。>д<) あとは、ワッシャーと、スペーサーで調整って感じでしょうか(* ̄ー ̄)

ギリギリのビスにしてですか?

ストッパーと、プレートの間にロックナット、、、。等はいかがですか??(●^o^●)