

This parts is registered in2people
本当は緑にしたかったですw電気的な知識が皆無なため、これしかつけれませんでしたw\(^o^)/
2015/02/02 14:47:21




ミーヤさん、NONAMEさん→ありがとうございます!パーツを揃えて作ってみます\(^o^)/

今、マシーンの方に載せました。線が黒の場合はマイナス側に白ペン等で印を入れてたら大丈夫です!LEDは電気屋さんもしくは模型屋さんに行けばあるはずですが。♪( ´▽`)

ミーヤさんLEDどこに売ってます?

ミーヤさん→ヨドバシに配線が赤黒じゃなく、黒黒ならあったんですが、プラスとマイナスの見分け方はどうするんですか?(^O^)?

ミーヤさんそれもありますね

今から作り方の写真撮りますからちょっと待って下さい。

超簡単です!LED買って来てプラスとマイナスに配線をつなぐだけです!(笑)ちょっとLEDのプラスマイナスが分かりズラいだけで。♪( ´▽`)

ミーヤさん→配線てむずかしいですか?(つД`)ノやり方がわからないんです💦

自分は自分でLED買ってきて配線つないで作りますよ!♪( ´▽`)

投稿マシンに乗せておきました

LEDの光自体が赤だと赤+◯色で緑色 LEDの光自体が赤じゃなければタミヤのクリヤーグリーンで塗装すれば色が緑色になると思います

NONAMEさん→緑に塗るんですか?(^O^)?

LED染めたら?