

This parts is registered in3people
朝から時間があったので タイヤ加工をしてみたよ😄 まーchan💕的には上出来なんだけど… Darling💕に見せたらコテンパンに言われちゃうんだろうなぁ〜😅 タイヤ加工ってぇ〜やっぱり難しいよなぁ〜😥
2015/07/28 08:38:51


タイヤ加工って本当に難しいですよね😥バランスは大事だし💦

&…1/100ミリの誤差は気にしないようにしています。目くじら立てて削ってみても、タイヤ削る前に神経を削ってしまいますからね(^ ^)

因みに、私はプロクソンの木工旋盤を使っています。やすりの力加減と、何秒削るという古典的な方法で、ノギスで測りながら作っています。本当は、自動のタイヤセッターでやるのが一番精度が高いのですが…

今回のは、それをイメージしながら作ってみたよ😄

それで有ればタイヤのつなぎ目みたいな所から分けて削れば良いと思います。

ペラタイじゃなくて段付きペラを作りたかったんです😄

タイヤセッターが有るなら、ダイヤモンドスポンジと鉄ヤスリ、デザインナイフを用意して、バレルタイヤの山から慎重に落としてイケばペラ作れますよ。