

This parts is registered in1people
マスダンパーをバンパーではなくコース床に直接叩きつける事で衝撃分散で跳ねを抑える。 必然的にダンパーの位置が低くなるので低重心に。
2015/08/10 00:10:25



頑張って👍🏻

調べてたら真鍮って柔らかい部類なんですね。それならうちの環境でもなんとかなりそう・・・?(自信無)

ザグリは必要ですねw ボール盤があればですねw 俺は学校の機械使いまくってますw

名前ちゃんと決めかねてましたがそっちの方がよさげですね。皿ビス使っても結局根元引っかかっちゃうのでやっぱりザグリ加工不可避なんですよね・・・。

受け身ダンパーのほうがあってるようなw 皿ビスにすればいいのでは❓w

今のところ、穴を拡張したショートFRPを貼り付けてネジ頭を隠すのを考えてます。制振性は実際ありますので上手い事使っていきたいです。

やっぱりおもいっきりが大切ですね

こういうアイデアを稀に思い付くのですがレギュレーション違反になってしまったり思うようにできないのでやってませんでした

って写真、思い切り保護テープ破って頭出てますね・・・レース前は張り替えしてますがシリンダーの窪み使う等の対策しようと思います・・・

>裕貴さん なのでマスキングで保護してます。できればスクウェアをザグってネジ頭隠せれば理想ですが。似たような機構で公式大会望みまして、車検長時間見られましたが問題ありませんでした。

レギュレーション違反になってしまうと思います