This parts is registered in1people
昨日完成としましたが、充電治具として使う場合の基板のパターンとリレー内の許容電流が気になるので、バイパス追加します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 修理の為 お預かりしていた放電器の修理&改修がやっとこさ完了しました。 放電回路等の主要部分は早い時期には出来上がっていたのですが、あれこれオマケ機能の構想を練ってたり、試作回路テストしたり ARシャーシ組んでたり ボディー塗ってたり、時々存在を忘れてたりして、すっかり遅くなってしまいました😅 その完、タミヤ放電器の改造版やらテスト品を試して(実験台(≧∇≦))頂いているので、実害は少ない?かと 勝手に納得してます 師匠ゴメンなさい(>人<;) 結局、改修費用と運用を考え実用面重視でシンプルに組み込みました。(^^;; 電池のコンディション管理は、十分な機材をお持ちの方なので、これにゴチャゴチャ付ける必要性が無かったのです(^^;; ・放電回路は、外部電源不要の個別セル独立 0.9Vオートカット パイロットランプはソケットが緩みやすい豆電球から麦球を透明の樹脂ネジ内に埋め込み取り付け ・充電治具として使うときは、オリジナルのまま4セル直結 ・外部電源駆動の冷却ファンはON・OFFスイッチ切り替えに変更 特に無くても良いのですが、音さえ気にしなければ、ケースや電池の温度はかなり抑えられるので残しました 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ミニ四駆の師匠の依頼で、最近ミニ四駆関連に注力している某メーカーの放電器を預かりました。 開けて制御部品の少なさにびっくり! ざっと回路を確認すると、放電開始後 放置すれば過放電間違い無しのスーパー放電器でしたよ((((;゚Д゚))))))) (こいつは終止電圧0.2V位! 参考:終止電圧は1V弱位が電池を傷めずに済む様です) しかも無駄に12Vの外部電源が必要で、ファンがうるさい(放置されない為の自己アピール?) このまま修理では、流石にマズイので改修してお返しする予定です。 ご承知の事とは思いますが、この様な商品が横行しやすい分野ですのでご注意下さいね( ´ ▽ ` )ノ もちろん 怪しい機材で冒険を楽しむのもありですd(^ ^) 因みに、今はこの放電器は現在は販売していない様です。
2015/11/14 07:50:37
中華製は品質管理とか皆無な事多いですからね〜ケース開けるとあり得ないようなハンダ付け不良が良くありますね(^^;;
電気系が強いのは羨ましいです(  ̄▽ ̄)ハイテックX4の過電流?でショートして壊れる対策をして貰いたいですよ(ー_ー;)
うわっ! 同僚にそのノリでミニ四駆勧誘されこの様ですよヽ(´o`; ヤバいですって もう少し大人しくしてないと嫁とか・・・笑
買っちゃえ〜買っちゃえ〜(⬅︎悪魔のいざない…)笑
その商品は魅力満載ですよね。リスクを知りながらも自分も買ってしまいそうですよσ(^_^;)
私も使ってるけど、あのハイテックの商品も使いやすいし良いですが、いつ釈迦るとも限りません。そこまで信頼してないっていうか(^^;;笑 いわゆる疑心暗鬼。
正にその通りですね^_^; 仕様だけで見ると、大袈裟で購買意欲をそそる作りが憎いですね(~_~;)
至ってシンプルでいながら高額っていう所がアジア製⁉️最近の、支那・朝鮮を思わせる作り(^^;;