














旧マシン 黒VSトルクルーザー 1号機 サンダーショットのポリカボディが入手困難のため定価で入手出来るトルクルーザーを使用。ヒクオに合わせて分割カット、さらに変化を持たせるためロードスター(オープンカー)風にカット。カラーはフルブラックで統一。 シャーシの改造は以前のVSと同性能のため走行も期待できそう。見た目・走りどちらも高水準を目指して向上あるのみ。 メッキホイールは強度がないため公開時のみ装備。実走行ではカーボンホイールに戻す予定。 11/13 topでかくなってきたぜ!だがtop最大は強敵すぎる(笑) 11/18 view2000&cool120越え サンクス! 2/15 S2にシフトしたため現在解体済み。ボディは保管。
2015/11/13 01:24:09



Thank You!!

nice cut

ありがとうございます! オープンカー風にカットしてヒクオに乗せてみました!塗りはシンプルに黒塗り単色です~

うわ!こんなカッコ良いトルクルーザー初めてみました!

何が企んでるな!?

初音ミクSPが確かトルクルーザーだったような…閃いた(´・ω・`)!

トルクルーザーはフロントボンネットにネジ穴がありますが、そこをヒクオの構造に合わせて分割部分にしているので切り落としています。

言われてみればありますね( ̄0 ̄;穴が。。 トルクルーザーにはないんですか!!(゜〇゜;) トルクルーザーに変更します(о´∀`о)

じゃこさん オープンカー風のカットは結構前からあったようですが、あまり表に出て来なかったようです。 あとベルダーガでも可能ですがフロントガラス部分にネジ穴が成形されているのでやりにくいかと。

ベルダーガをオープンカーみたいにカットしようと思っていたらもうやってる方が(゜〇゜;) 真似させていただきます( ̄ー ̄ゞ

直線的に切ると、全体的に鋭い仕上がりになりますねぇ!トルクルーザーは元々まるっこいので丁度いい感じになりました!

フェンダーアーチにこだわらずスパっといってみます(^^)

タイヤ周りは確かに難しいかもしれませんね。 私は割りと直線的にスパッと切っちゃいましたけどね!

フロントフェンダーとリアまわりですね(-。-;

どこらへんミスりました~?

novaさん カット難しいです!3つ失敗しました(-。-;

流行らせたいのでどんどんやってください!(笑)

これはヤバイです‼︎めちゃくちゃシブいです‼︎‼︎カット方法真似してもいいですか⁈

うたそさん ちわっす! 入手しやすいトルクルーザーをうまく利用してイカすボディに出来ないかと色々やってみました!

TZS様ありがとうございます!

フルブラックにメッキホイールが映えますね❗️かっこいいっす( ^ω^ )

あー、こりゃかっけーっすわ∑d(*゚∀゚*)

しぶめにフルブラックにしてみました!

裏からポリカ用ブラックです! ポリカボディは特有の光沢が出ますね!

ツヤクロいいですね\(^o^)/

あ、あれ?ボディカラー確か赤かった気が…オーナーがリヤシートてばなくステアリング握るタイプのハイヤーみたいな感じですね👍

novaさん 超COOL👍👍👍👍👍

激シブっすΣd(゚∀゚d)