ネオトライダガーZMC

2016.8.9解体 そういえば、ARシャーシを普通に作った事がなかったので(最初のやつはイキナリFM化)白シャーシを普通に作ってみました。 ついでに、ペラタイヤも初めての挑戦⤴ お部屋のあまりの惨劇に、次があるかといえばもう無いかもしれませんけど😅 ボディはネオトライダガーのポリカにしました。 シャーシとタイヤに合わせてパールホワイトにし、余ってたベルダーガのシールが丁度良いカラーだったので、合わせてみたら思ってたよりハマってくれました(^-^) FRPとかローラーはまだノープランです(^^; しかし、タイヤを均等に削るって、メチャクチャ難しいですね(>_<) 追記 青いアルマイトのローラー、クソ高ェ(>_<) 買えねーっつーの(;_;) コレは工夫するしかありまへんな(^^; 更に追記 マッキーヤバい❗ それなりに見えるもんですな😅 セットで買ってしまいそうです😚 コースに当たらない所は、コレでイケる❗

2016/05/09 01:03:49

PARTS

  • 神ペン
  • ネオトライダガー

DIARY

RECOMENDATION

  • ネオトライダガーZMC 2025
  • デュアルリッジ Jr.
  • ネオトライダガーZMC
  • 一昔前のミニ四駆
  • shadows
  • ウイニングバードだっけ名前

COMMENT

車 寅次郎

まこパパさん、ありがとうございます😆 やっと外観を含めた作り方が解ってきたところです😅

まこパパ

キレイですね~! いい感じのカラーリングです。

pagetop