マンモスダンプ -HYPERNARROW-

マンモスダンプを久しぶりに使いました。最近思いついた改造をひとまとめにしてみました。 昨日テストしたところフロント提灯よりもリア提灯のマンモスダンプのほうが安定感あったので調整してみました。もちろん提灯はホライズンポールに当てるホラオになってます。 リジットスリップバンパーの復帰力も良い感じでした。リアはブレーキがわずかに出るようになっていて乗り上げ時は滑り落ち、ジャンプの着地には上にある抑えに当たることで衝撃を抑える制振装置にもなっています。 フロントは着地時に速度を落とさない為にキャッチャーで作成したものをバンパーよりも前に置いてます。ブレーキはシリコンタイヤを使用したジョーダンと腹ブレーキ リアは緑で弱めにつけてあります。 ギア比を3.7;1から4:1に変更現状速度にして時速34-36km程度になっています。コーナー立ち上がり重視になってます。フロントバンパー斜度も標準、リアをわずかにアッパースラストにしてあるので以前のマシンよりもコーナー旋回速度上がるかな?遅いようならまた3.7:1に戻して様子見って感じですね

2016/10/10 00:32:07

PARTS

  • ホライズンポールver.2.0
  • ホラオ -フロント提灯変形型-
  • ▽セッティング -アンチデルタセッティング-
  • ハイパーナロー HYPERNARROW

DIARY

RECOMENDATION

  • アビリスタ
  • MA サンショJr
  • ダイハツ DCCSカラー MAコペン
  • カストロールGRヤリス MA
  • 途中 アビリスタ
  • サンダーショットmk2

COMMENT

pagetop